• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

処理効率を軸とした高エネルギ一液スラスタの定常動作特性の整理と関連学理の探究

研究課題

研究課題/領域番号 25K17775
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分24010:航空宇宙工学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

伊東山 登  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 助教 (50881215)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード液体推進剤 / 燃焼 / スラスタ / レーザ点火 / 輻射加熱
研究開始時の研究の概要

共融溶媒系高エネルギ一液推進剤は,高いエネルギ密度と高い推進剤取扱性を両立しうる有望な一液推進剤である.申請者は当該推進剤の物性由来の難点火性を克服すべくレーザ輻射加熱を応用した点火法とその制御則に資する学理解明を進めてきた.一方,当該推進剤を用いたスラスタの定常動作特性は未だ十分に解明されておらず,そのシステム設計則も未開である.本研究では,定常動作特性に直結するスラスタシステム内における質量流量特性や圧力特性を段階的に分類し,これらを決定する科学現象を多角的・数理的に解明する.さらにこれらを解像しうる新たな評価関数を定義・導入することで,定常動作特性の包括的整理を図る.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi