• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

その場中性子回折による応力中の積層欠陥エネルギー評価方法の検討と水素の影響

研究課題

研究課題/領域番号 25K17849
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分26040:構造材料および機能材料関連
研究機関国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

伊東 達矢  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, J-PARCセンター, 博士研究員 (90985293)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード積層欠陥 / 水素 / 中性子回折
研究開始時の研究の概要

積層欠陥エネルギーは、FCC構造を有する金属材料の変形メカニズムを左右する重要なパラメータの一つである。本研究では、水素添加した鉄鋼材料の積層欠陥エネルギーを、J-PARCの工学材料回折装置「匠」を使用したその場中性子回折実験によって評価する。これにより、水素が積層欠陥エネルギーに与える影響を明らかにするとともに、応力中の積層欠陥エネルギーの評価方法について検討を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi