• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

積層芳香族性単一分子接合における量子干渉の発現メカニズムに関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K17993
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分32010:基礎物理化学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

岡澤 一樹  筑波大学, 数理物質系, 助教 (90991240)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード積層芳香族性 / 単一分子伝導 / フロンティア軌道論
研究開始時の研究の概要

本研究課題では、非平衡Green関数法、フロンティア軌道論やグラフ理論的アプローチを駆使して、積層芳香族分子系における量子干渉の発現メカニズムを解明、及びその予測方法を確立し、新たな分子デバイスの設計へとつなげることを目的とする。本研究は、開殻分子系やπスタック系で構成される機能性単一分子デバイスの実現といった単一分子エレクトロニクス分野の進歩への貢献だけでなく、未開拓領域である積層芳香族分子の物性解明に貢献することが期待される。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi