• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沿岸性二枚貝を指標とした人為・天然起源AhRアゴニストの探索・同定と時系列変動解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K18340
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分41050:環境農学関連
研究機関東京大学

研究代表者

後藤 哲智  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 客員共同研究員 (90825689)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードダイオキシン類縁化合物 / 自然発生 / 生理活性 / 季節変化 / 瀬戸内海
研究開始時の研究の概要

ノンターゲット質量分析法とin vitroレポーター遺伝子アッセイを組み合わせた先進的なスクリーニング手法を駆使して、従来の計測手法では検出・同定が困難な芳香族炭化水素受容体 (AhR) 介在活性を有する化学物質 (AhRアゴニスト) の生物曝露の総体と毒性リスクを解析・評価する。これまで曝露自体が見落とされてきた高懸念性AhRアゴニストの存在だけでなく残留レベルの季節・経年変動を明らかにすることで、沿岸域の新たな環境・生態ストレス因子の探索・同定を試みる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi