• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犬前立腺癌に対するBRAF/MEK阻害療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K18358
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関東京大学

研究代表者

豊田 泰斗  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任研究員 (01005174)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード犬 / 腫瘍 / 分子標的薬 / 前立腺癌 / BRAF
研究開始時の研究の概要

犬の前立腺癌は雄犬の下部尿路に発生し、局所浸潤性・転移性が高いことから全身療法が重要となるが、効果的な治療法が乏しく、予後の悪い悪性腫瘍である。代表者らは、犬前立腺癌に対する新規治療法の開発を目指して、症例由来検体から細胞株の樹立を試み、樹立した細胞株の解析により共通遺伝子変異BRAFV595E遺伝子変異に関連した細胞増殖シグナル経路MAPK経路が活性化を突き止めた。さらに、MAPK経路を標的としたBRAF阻害薬/MEK阻害薬の抗腫瘍効果をin vitro実験にて発見した。そこで、本研究では犬前立腺癌に対するBRAF阻害薬/MEK阻害薬を用いた治療法の確立を目指した研究に取り組む。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi