• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピジェネティクスから探る繁殖と老化のトレードオフ

研究課題

研究課題/領域番号 25K18523
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分45020:進化生物学関連
研究機関三重大学

研究代表者

八木 原風  三重大学, 生物資源学研究科, 助教 (31000185)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2028年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードエピジェネティッククロック / 年齢推定 / 生活史 / 鯨類 / DNAのメチル化
研究開始時の研究の概要

本研究はエピジェネティクスを用いて,老化による生理的変化を加味した年齢(生物学的年齢)の推定を野生動物に応用する.老化の進行を数値化することで,生活史形質の進化における繁殖への投資と老化のトレードオフについて種を超えた比較ができる.生活史スケールが2倍異なる2種を対象に,種間および種内比較を通じて,繁殖への投資が多いほど暦年齢に対する生物学的年齢の進行が早まるという生活史理論の予測を検証する.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi