• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超硫黄呼気オミックスによる生体代謝情報解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K18605
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47020:薬系分析および物理化学関連
研究機関東北大学

研究代表者

緒方 星陵  東北大学, 医学系研究科, 助教 (10964679)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード呼気オミックス / 超硫黄分子
研究開始時の研究の概要

申請者は、硫黄原子が連結した化合物である超硫黄分子がヒトや動物の呼気中に放出されており、COVID-19患者ではその量が増加していることを明らかにしている。しかしながら、他の疾患患者における呼気中の超硫黄分子の変動は未だ明らかになっていない。そこで本研究では、様々な疾患患者の超硫黄呼気オミックス解析を実施し、疾患特異的な呼気の超硫黄分子変動から、新たな疾患診断技術としての臨床応用を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi