• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン酸化修飾ストイキオメトリー計測に基づく相互作用制御リン酸化部位の包括的解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K18607
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47020:薬系分析および物理化学関連
研究機関京都大学

研究代表者

小形 公亮  京都大学, 薬学研究科, 助教 (80866781)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードタンパク質リン酸化 / プロテオミクス / キナーゼ / 質量分析 / 液体クロマトグラフィー
研究開始時の研究の概要

タンパク質リン酸化修飾はタンパク質間相互作用を制御することが示されているが、存在が明らかとなっている数十万のリン酸化修飾部位のうちどの部位が重要であるのか、その全貌は未だ明らかになっていない。本研究では、リン酸化修飾ストイキオメトリーに基づいた相互作用制御リン酸化修飾部位の抽出ワークフローを確立し、ヒトリン酸化プロテオームに潜む相互作用制御リン酸化修飾部位をデータ主導型アプローチで包括的に明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi