• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会物質主義を用いた、若手病理医のキャリア上における課題の同定と人材不足への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25K18752
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49020:人体病理学関連
研究機関高知大学

研究代表者

黒江 崇史  高知大学, 教育研究部医療学系医学教育部門, 助教 (90884370)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2028年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワードSociomaterialism / 若手病理医 / キャリア
研究開始時の研究の概要

本研究では、患者と関わる機会が少なく、主に鏡検室で勤務する若手病理医のキャリア過程やその課題を、社会物質主義(Sociomaterialism)の視点から分析する。人(social)だけでなく物質(material)にも着目することで、臨床医とは異なる環境にある病理医特有の課題を明らかにする新たなアプローチである。本研究により、若手病理医の成長を支える環境整備に貢献するだけでなく、世界的な病理医不足への新たな対応策の展開も期待される。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi