• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢特異的マクロファージによる抗ウイルス応答抑制機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K18836
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49070:免疫学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

近藤 博之  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (60935047)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード感染免疫
研究開始時の研究の概要

感染肺のCD45陽性細胞を対象としたシングルセルRNA-seq解析から、申請者は免疫抑制分子を高発現する高齢特異的マクロファージを発見した。本研究では、scRNA-seq解析やフローサイトメトリー、Phenocyclerによる遺伝子/タンパク質さらに時空間的な解析を実施することで、高齢特異的マクロファージが関与する詳細な抗ウイルス応答抑制機構の解明を目指す。本研究で得られる成果は、高齢者に対するウイルス感染時の新規治療法やワクチンの増強及び開発に寄与できると期待される。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi