• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

KRAS G12D変異陽性肺癌に対する分子標的治療の耐性克服を目指した前臨床研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K18903
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

古賀 教将  熊本大学, 病院, 助教 (20813314)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肺癌 / KRAS / 分子標的薬 / 獲得耐性
研究開始時の研究の概要

KRAS G12D阻害剤に対する初期耐性、ならびに二次変異やバイパス経路等の獲得耐性が懸念され、耐性機序の検索や克服に関する前臨床研究による、初期治療ならびに耐性化後の新たな薬剤治療戦略の開発のために基盤となるデータが必要であるため、本研究ではKRAS G12D変異細胞株に対するmutagenesisによる耐性二次変異スクリーニングや、患者由来のゼノグラフトおよび肺癌オルガノイドを用いた網羅的解析やCRISPRスクリーニング等により、KRAS G12D阻害剤に対するon-target・off-targetの初期・獲得耐性機序とそれらを克服するための薬剤検索を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi