• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EGFR-TKI治療耐性後の免疫療法に向けた腫瘍免疫微小環境のプレコンディショニング

研究課題

研究課題/領域番号 25K18904
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

宮田 亮  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (60965359)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード上皮-間葉転換 / EGFR-TKI耐性 / 肺癌微小環境 / 免疫チェックポイント阻害薬
研究開始時の研究の概要

本研究の目的はオシメルチニブ耐性となったEGFR遺伝子変異陽性肺癌細胞においてスタチンを投与することでPD-L1の発現を増幅させ、それによって殺細胞性抗癌剤に免疫チェックポイント阻害薬を併用する治療の奏効率を高めるのかを評価することである。具体的には、①EGFR-TKI感受性肺腺癌細胞株由来のEGFR-TKI耐性株におけるスタチンによる上皮-間葉転換の制御、PD-L1の発現に及ぼす影響を検討する、②スタチンが肺癌微小環境におけるリンパ球浸潤に及ぼす影響を解析する、③EGFR-TKI耐性となったEGFR変異陽性非小細胞肺癌患者にスタチンが予後に及ぼす影響に関して探索する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi