• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射性薬剤を用いた胃がん腹膜播種治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K18919
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関リンクメッド株式会社

研究代表者

立花 知子  リンクメッド株式会社, 研究開発部, 研究員 (40846937)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード胃がん腹膜播種 / 放射性薬剤
研究開始時の研究の概要

放射性薬剤を用いた胃がん腹膜播種治療法の開発
胃がん腹膜播種は腹腔内に腫瘍が散在する病態であり、これに対する現行治療法の奏効率は十分でなく、患者の予後が不良である。そのため効果的な治療法の開発が急務とされている。これに対し研究代表者は、放射性抗体薬を用いた腹腔内放射免疫療法に着目し腹膜播種治療に向けた薬剤開発を行ってきた。本研究では、①胃がん腹膜播種モデルの作成、②治療実験、③安全性の検討を行い、放射性抗体薬の腹腔内投与治療法の有用性および従来薬腹腔内化学療法との併用治療の有用性を、胃がん腹膜播種モデルを用いて実証する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi