• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ球分画解析を用いた頭頸部がん化学放射線療法の最適化

研究課題

研究課題/領域番号 25K19173
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

奥田 洋輝  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (40753140)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードリンパ球分画解析 / 頭頸部がん / 化学放射線療法
研究開始時の研究の概要

頭頸部がんは高い悪性度と再発率を持ち、切除困難な進行例ではシスプラチン併用のCRTが標準治療となっている。しかし、患者個々の免疫状態や治療反応にはばらつきがあり、過度な治療による骨髄抑制が治療継続を妨げる場合がある。本研究では、CRT前・中・後のリンパ球分画をフローサイトメトリー等で詳細に解析し、再発との関係性を評価す。さらに、臨床因子や栄養状態などを含めた多変量解析を行い、治療反応性を予測するモデルを構築することで、CRTに対する免疫反応をモニタリングし、早期に治療効果を予測できるバイオマーカーの発見と、治療の個別化を図るための基盤を確立する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi