研究課題
若手研究
従来、心不全患者に対する薬物治療は心不全患者を左室駆出率により分類し心保護薬を投与する、ガイドライン推奨薬物療法が画一的に行われてきたが、その予後改善効果が乏しい心不全重症化症例が一定数存在する。よって従来のLVEFに基づく薬物推奨に加えて、心不全増悪の分子生物学的機序を考慮した新たな推奨が必要であると考えられる。しかしながら、ヒトを対象とした臨床研究において心不全重症化の分子生物学的機序は十分に明らかになっていない。本研究は大規模慢性心不全ゲノムコホート研究であるELMSTAT-HFを用い、遺伝統計学的視点から心不全重症化の分子生物学的機序を探索するものである。