• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

左心疾患を合併した肺高血圧症疾患群における病態細分化の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25K19421
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

平川 今日子  熊本大学, 病院, 助教 (10884380)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード肺高血圧症 / 左心疾患
研究開始時の研究の概要

肺高血圧症は様々な原因疾患により肺動脈圧の上昇を来たす疾患であり、近年では患者の高齢化や合併疾患の多様化が認められ、病態の複雑化が問題となっている。近年、これまで左心性疾患由来の肺高血圧症に分類されていた群の中に、肺動脈性肺高血圧症に左心疾患を合併した群が存在することが報告され、前者と後者では治療法・治療反応性・予後が異なることから正確な病態評価や鑑別が必要とされているが、確立したものはない。これまで当院で施行している負荷右心カテーテル検査や各種画像所見による層別化に、メタボローム解析により特定した新たなバイオマーカーを加えることで、両者の客観的診断を可能にする評価法を確立したいと考えた。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi