• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん遺伝子パネル検査を用いたがん関連血栓症リスク遺伝子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 25K19574
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

池田 真也  滋賀医科大学, 医学部, 特任助教 (80985804)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード血栓
研究開始時の研究の概要

本研究では、がん変異遺伝子を用いた血栓症発症予測は可能かを調べる。がん変異遺伝子情報は保険適応となったがん遺伝子パネル検査の情報を用い、患者情報と統合する。またなぜ血栓が増えるのかというメカニズムは癌細胞由来の細胞株に遺伝子変異を導入することを通して明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi