• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥満症と原発性アルドステロン症をつなぐマイクロRNAの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K19650
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

中野 雄二郎  金沢大学, 附属病院, 講師 (10883895)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードアルドステロン / マイクロRNA / 肥満症
研究開始時の研究の概要

原発性アルドステロン症(PA)は本態性高血圧と比較して心血管疾患のリスクが高い。近年、肥満症の増加に伴い、PAのサブタイプである特発性アルドステロン症(IHA)が増加している。申請者は肥満関連のマイクロRNA(miRNA)がIHAを引き起こしている可能性を報告してきた。本研究では、miRNAを血中に放出させるマウスモデルを作成・解析する。また、ヒトのIHAと肥満症の関連を
横断的・縦断的に評価する。これらの研究により、肥満関連アルドステロン症の疾患概念確立と新規治療法開発の基盤形成を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi