• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メチオニン制限による胆道癌新規治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K19771
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

三宅 謙太郎  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (40856283)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードメチオニン / 胆道癌
研究開始時の研究の概要

多くのヒト腫瘍細胞はその増殖に必須アミノ酸であるメチオニンを要し、正常細胞に比してメチオニン依存性が高い。メチオニン制限は腫瘍のアポトーシス誘導や細胞周期の可逆的停止、抗腫瘍免疫の活性化を引き起こすことが知られている。しかしメチオニン制限が腫瘍細胞にもたらす分子生物学的変化の全貌は、未だ解明されていない。特に胆道癌細胞のメチオニン依存性、メチオニン制限の有用性に関する報告は認めない。本研究ではメチオニン制限が胆道癌細胞の増殖・浸潤・転移に及ぼす影響を検討するとともに、化学療法や免疫チェックポイント阻害薬との併用療法の効果を検証し、新たな胆道癌治療法の開発を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi