• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心疾患母体の分娩時循環動態パラメーターの変化と母体・胎児ストレスの検討

研究課題

研究課題/領域番号 25K19857
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55050:麻酔科学関連
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

肥塚 幸太郎  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医師 (70874650)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード心疾患母体 / 循環動態パラメーター / 母体ストレス / 胎児ストレス
研究開始時の研究の概要

本研究は、心疾患を有する妊婦を対象に、分娩時の非侵襲連続推定心拍出量モニタリングとカテコラミンなどの母体血中バイオマーカー測定を実施し、分娩時の全身管理が心疾患を有する母体の循環動態と児に及ぼす影響を明らかにする。本研究目的は、心疾患を有する母体と児にとって最も安全で優れた分娩時の全身状態管理方法を見つけることである。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi