• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吸入麻酔薬による心筋保護作用に小胞体-ミトコンドリア接触場が及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 25K19858
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55050:麻酔科学関連
研究機関独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部)

研究代表者

里見 志帆  独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部), その他部局等, 医師 (60778299)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード吸入麻酔薬 / 虚血再灌流障害 / ミトコンドリア
研究開始時の研究の概要

心筋保護効果についての研究は多く報告されているが、吸入麻酔薬の作用をMitochondria-associated ER membrane (MAM)と関連付けた報告は、国内外を含め知る限りにおいて存在しない。虚血再灌流障害に対するこれらの心筋保護作用を明らかにすることは、極めて重要であると思われる。これらの詳細な機序について検討していくことで心筋虚血再灌流障害などによる細胞死に対するMAMの生体内の役割が明らかになると思われる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi