研究課題/領域番号 |
25K20173
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
|
研究機関 | 東京慈恵会医科大学 |
研究代表者 |
武田 鉄平 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (00837289)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 嗅神経芽細胞腫 / バイオマーカー / 転移 / 遺伝子解析 / 空間的解析 |
研究開始時の研究の概要 |
嗅神経芽細胞腫(ONB)は鼻副鼻腔に発生する稀な悪性腫瘍で、再発・転移のパターンが多様である。治療は外科的切除と放射線療法が中心であるが、健常組織への影響から嗅覚や視覚の障害が懸念され、再発時の治療選択肢も限られる。ONBの多様で予測困難な振る舞いが、術後管理を難しくしている。既存の研究は症例報告や細胞遺伝学的分析に依存し、転移メカニズムについての理解が不足している。本研究は、体細胞変異による早期転移とサブクローン変異による晩期転移の仮説に基づき、遺伝的ドライバー因子の特定と転移予測バイオマーカー開発、新たな治療法の提案を目指す。
|