• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工乳房表面構造に注目した炎症遷延とbiofilm形成機序の解明・新規制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K20216
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56070:形成外科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

庄司 未樹  東北大学, 大学病院, 助教 (90645293)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード人口乳房 / 表面構造 / バイオフィルム
研究開始時の研究の概要

本研究ではtextured type のなかでも凹凸の大きさの違いによるより詳細な解析を行い、バイオフィルム形成を担う細菌叢の特定および炎症遷延に関わるメカニズムの解明を試みることを目的とする。
これによりBIA-ALCL に対する予防法の樹立、安全な生体用シリコンの開発を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi