• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドナーの犠牲のない乳房再建を目指した遊離脂肪弁の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K20217
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56070:形成外科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

田港 見布江  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (80815697)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード遊離脂肪弁
研究開始時の研究の概要

本研究は、乳癌罹患率の増加とそれに伴う乳房再建の需要を背景に、筋体や皮膚を含まない、
ドナーへの犠牲が少ない脂肪層のみからなる脂肪弁の開発を目指しています。脂肪層のみの穿通枝弁の血行動態と脂肪注入の生着の可否を検証することを目的としています。ラットモデルを用いて脂肪弁の血行動態と生着の可能性を評価し、さらに脂肪注入の適用性も検証します。これにより、移植床としての良好な条件を満たす脂肪弁を確立し、脂肪注入とのハイブリッドによる次世代の乳房再建法として患者の満足度を高めます。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi