• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

味蕾から古い細胞が除去される過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K20231
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

小柳 江梨子  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (20791700)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード味覚 / 味蕾 / ターンオーバー / 細胞死
研究開始時の研究の概要

味蕾はターンオーバーしており、常に新しい細胞が生み出され、古い細胞は除去される。幹細胞や前駆細胞が同定され、新しく生み出された細胞が味を受容する細胞に分化する仕組みの解明は進んでいる。一方、機能を終えた古い細胞は、アポトーシスするとされている。しかし、味蕾内で検出されるアポトーシスは極めて少なく、すべてを説明できるかは疑問である。そこで、本研究は、「味蕾から古い細胞が除去される過程」を明らかにして、これまで不完全であった味蕾ターンオーバーのメカニズムの解明を飛躍的に進める。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi