研究課題/領域番号 |
25K20268
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分57030:保存治療系歯学関連
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
中村 心 岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (70837690)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 歯周病 / アルツハイマー病 / エフェロサイトーシス / Porphyromonas gingivalis / ジンジパイン |
研究開始時の研究の概要 |
歯周病原細菌の中でも,Porphyromonas gingivalis (Pg)は、口腔から全身へ移行し、Alzheimer’s disease(AD)の進行に関与することが報告されているが,そのメカニズムは不明な点が多い。申請者は、Pg感染が死細胞貪食の過程であるエフェロサイトーシス(EC)の破綻を誘導し、ADの病態へ関与する可能性を考えた。本研究では,Pg感染がどのように脳へ波及し,ADへ影響を与えるのか,ECの動態に着目し細菌学的・免疫学的に検討する。
|