研究課題
若手研究
レミマゾラムは、先行研究において静脈内鎮静法下で歯科処置を受ける患者に対して安全かつ効果的であると示され、内視鏡などの鎮静においても高い安全性と調節性が報告されている。しかし、健忘効果の残存や鎮静後の運動機能回復過程などに関する研究報告はまだない。外来で行うことの多い歯科処置時の鎮静では、安全に帰宅できる評価基準が必要となる。そこで本研究課題では、レミマゾラムによる静脈内鎮静時の健忘効果と脳波および運動機能回復と血中濃度を解析することにより、レミマゾラムによる外来歯科鎮静における帰宅許可基準を確立し、さまざまなリスクを抱える患者に対し静脈内鎮静法をより安全に行えるようにすることを目指す。