• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ECVを用いた口腔癌頸部リンパ節転移に対する診断システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25K20424
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関宮崎大学

研究代表者

山隈 優  宮崎大学, 医学部, 助教 (91005694)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード口腔癌 / 頸部リンパ節転移 / ECV / 線維化 / 細胞外容積分画
研究開始時の研究の概要

口腔癌における頸部リンパ節転移症例では予後不良な場合が多いため、、頸部リンパ節を正確に評価することは、適切な治療方針の決定および予後の改善をもたらすことが期待できる。
近年、造影CTなどにより算出される細胞外容積分画 (Extra-cellular volume fraction : ECV)が、がん組織の線維亢進により上昇することが報告されている。
本研究の目的は、ECVを用いて、転移リンパ節内部の線維性間質を定量的に測定することにより、新たなリンパ節転移の画像診断モダリティの確立を行うことである。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi