• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

妊娠中の喫煙曝露と子どもの肥満リスクの関連性:中間因子を考慮したリスク因子の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25K20740
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関高知大学

研究代表者

山崎 慶子  高知大学, 医学部, 特任助教 (90930446)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2028年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード喫煙 / コチニン / 学童期 / 脂質 / 肥満
研究開始時の研究の概要

現代社会において肥満の増加が懸念される中で、胎児期のタバコ曝露が将来の肥満に影響を及ぼすことが報告されている。申請者は、妊娠中の母体喫煙が子どもの脂質代謝に与える影響や性差について明らかにしてきたが、本研究では、喫煙者に多く見られる痩せ型や現代の理想体型との乖離など、多様な因子を考慮しながら、妊娠中の喫煙と子どもの体格や代謝マーカーの関連性を検証する。さらに、妊娠中の喫煙タイミングや、体格・代謝マーカーに対して増悪または改善をもたらす因子を検討することで、妊婦の意思決定に働きかけるための科学的根拠を提供し、禁煙促進や喫煙による子どもの肥満リスクの軽減に寄与することを目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi