研究課題/領域番号 |
25K20749
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分58070:生涯発達看護学関連
|
研究機関 | 国際医療福祉大学 |
研究代表者 |
菱谷 純子 国際医療福祉大学, 成田看護学部, 教授 (20586458)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
|
キーワード | 次世代育成力 / generativity / eco-generativity / プレコンセプションケア / 気候変動 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は,日本青年を対象に,気候変動など環境への関心(Eco-generativity)を含めた,多面的な次世代育成力を測定するための尺度開発を目的とし,以下の3つの手順で研究を行う。1.文献研究(構成概念の明確化)、2.調査票作成(質問項目の考案と決定)、3.本調査(調査を実施,信頼性と妥当性を確認)。 なお研究実施は倫理審査委員会の承認を得て行い,適宜学会等に参加し広く専門家の意見を求め,内容を吟味する。
|