研究課題/領域番号 |
25K20967
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 北星学園大学 |
研究代表者 |
山本 耕太 北星学園大学, 文学部, 講師 (30867586)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 運動学習 / ゴルフスイング / 環境制約 / 心理 |
研究開始時の研究の概要 |
人の日常の生活場面やスポーツ場面では、周りの環境や、他者、自身の心理状態などの多様な制約のもとで生じる。特にスポーツ場面では、時事刻々と変化する環境や文脈に対し、自身の心理や感覚を協調させながら自身の身体を制御し、「巧みに最適なパフォーマンスを行う」必要がある。 本研究は、ゴルフスイング課題を通じて、環境に適応した「巧みな」振る舞いの獲得過程の定量化を目指し、多様な外的・内的制約との相互作用と身体・パフォーマンスとの関連をモデル化し、その適応的な振る舞いがどう獲得されるかを解明をする。
|