• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘッドマウントディスプレイを用いたプレー指示に関する状況判断トレーニングの効果

研究課題

研究課題/領域番号 25K21002
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関金沢学院大学

研究代表者

菊政 俊平  金沢学院大学, スポーツ科学部, 准教授 (10881386)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード状況判断 / 視覚 / 認知 / 学習 / ヘッドマウントディスプレイ
研究開始時の研究の概要

本研究は、視線行動に着目し、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いたプレー指示場面での状況判断に関する効果的な練習・指導法についての知見を得るものである。HMDを用いてスポーツ場面の視覚情報を提示し、熟練者と初心者における状況判断および視線行動の違いを明らかにする。また、熟練者の視線行動を行わせる教示が初心者の状況判断と視線行動に及ぼす即時的な影響について検討する。さらに、HMDを用いたトレーニングが状況判断と視線行動に与える学習効果を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi