• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動直後の筋グリコーゲン回復に向けたインスリン分泌を促進させる食事摂取方法の模索

研究課題

研究課題/領域番号 25K21011
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関旭川市立大学短期大学部

研究代表者

東郷 将成  旭川市立大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (90846312)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード血糖値 / インスリン / インクレチン / 筋グリコーゲン回復 / 食事の栄養組成と摂取方法
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,1.インスリン分泌を促進させる食事の栄養素の摂取比率ならびに食事の摂取方法を明らかとすること,2.運動直後のインスリン分泌を促進させる食事摂取が2時間後の運動パフォーマンスに与える影響を検討することである.実験は,研究1にてインスリン分泌を促進させる食事の栄養素の摂取比率を明らかにする.その後,研究2にて,インスリン分泌を促進させる食事の摂取方法を明らかにする.得られた知見をもとに,研究3において,運動選手を対象に運動直後のインスリン分泌を促進させる食事の摂取が2時間後の運動パフォーマンスに与える影響を明らかにする.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi