• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柔軟な適応を可能にする熟練技能の解明と技能獲得支援プログラムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25K21031
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関法政大学

研究代表者

木村 新  法政大学, スポーツ健康学部, 講師 (20878243)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード適応 / 技能獲得支援 / 再現性 / 協調性
研究開始時の研究の概要

スポーツにおいて熟練者はいかなる状況においても柔軟に動きを変化させることで高いパフォーマンスを発揮しているものの。この柔軟な動きの変化については十分な検討は未だ行われてこなかった。これに対し申請者は、これまでに確立してきた分析手法を応用することで熟練者の柔軟な動きの適応を明らかにしていく。熟練技能の形式化は、スポーツのみならずものづくりや医療現場などにおいても関心領域となっているため、本申請課題の波及効果は極めて高いものである。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi