研究課題
若手研究
心筋梗塞や脳梗塞の原因である動脈硬化は、現在の治療法では根治が難しく新規治療法の開発が急務となっている。新たな治療戦略として間葉系幹細胞 (MSC) 由来の細胞外小胞 (EVs) を用いる研究を申請者は先の採択課題で行ってきた。培養条件を変える(プライミング)方法の違いにより、動脈硬化関連因子への効果が異なるという結果を得た。本課題では複数のプライミングによるMSC-EVs内容物の変化および抗動脈硬化効果を解析することで動脈硬化に対するプライミングの最適化とEVs内容物サブセットを探索する。