• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Circular Food Economyのための戦略的インセンティブ設計と実証

研究課題

研究課題/領域番号 25K21426
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

リコ・ルゴ シンディ・ダヤナ  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 准教授 (81002037)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードCircular Food Economy / 食品ロス・廃棄物 / インセンティブ設計 / バイフォームゲームモデル / 農産食品サプライチェーン
研究開始時の研究の概要

本研究では、実世界における「Circular Food Economy (CFE) 」への参加を促す戦略的インセンティブの設計を目指す。日本、コロンビア、ブラジルの農産食品サプライチェーン(Agri-Food Supply Chain: AFSC)企業を対象に調査を行い、ニーズと課題を特定する。参加行動の理解には、複数の立場の利害を考慮できる分析手法であるゲーム理論を活用する。さらに、準経済実験やシミュレーションにより、様々な条件下でのインセンティブの効果を検証し、協力と食品ロス・廃棄(Food Loss and Waste: FLW)削減を促進するための実用的なガイドラインを共創する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi