• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカにおける人口爆発と少子高齢化メカニズムに関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K21463
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関摂南大学

研究代表者

中澤 芽衣  摂南大学, 現代社会学部, 助教 (40845731)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2028年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードアフリカ / 人口爆発 / 少子高齢化 / 出産観 / リプロダクティブライツ
研究開始時の研究の概要

本研究では、個人の出産観や家族観に着目し、アフリカで同時に進行する人口爆発と少子
高齢化のメカニズムを実証的に解明し、人口抑制政策のはらむ矛盾を検討するとともに、喫
緊の課題であるリプロダクティブライツの確立に必要な支援を探究していく。
具体的には、「アフリカにおける人口爆発と少子高齢化」「人口動態の地域差」「家族計画プログラムの実態と地域住民の捉え方」「理想とされるリプロダクティブライツのあり方」の4点を検証し、ミクロな視点から国全体・地域社会において人口爆発と少子高齢化が何をもたらすのか、どのような地域社会の文脈に沿った社会的対応がありうるのかを提示していく。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi