研究課題/領域番号 |
25KF0022
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分26010:金属材料物性関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
柴田 直哉 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (10376501)
|
研究分担者 |
LI AOWEN 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2026年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2025年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、原子分解能を有する磁場フリー電子顕微鏡を用い、局所領域における磁気モーメントである軌道角運動量およびスピン角運動量の計測手法を確立することを目的とする。磁気モーメントを計測する手法としては、電子エネルギー損失分光法の一種である磁気二色性分光法を用いる。本手法により、強磁性材料の磁気ドメインや粒界などの格子欠陥領域において磁気モーメントの空間的変化の計測に挑戦する。また、同一領域における構造像を取得することにより、局所構造と磁気構造の関係を明らかにする。
|