研究課題/領域番号 |
25KF0047
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
畠山 琢次 京都大学, 理学研究科, 教授 (90432319)
|
研究分担者 |
WU LIN 京都大学, 理学研究科, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2026年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2025年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
我々はこれまでに、連続的なヘテロフリーデルクラフツ反応に基づき、ヘテロ元素を含有するベンゾコラニュレン誘導体の合成に成功している。本研究では、この研究結果に基づき、塩素を有する誘導体を合成し、得られた誘導体の分子内多重C-H/C-Clカップリング反応によって対応するヘテロバッキーボウルの合成を行う。さらに、ヘテロバッキーボウルを鍵中間体として用いたヘテロナノカーボンの精密合成に取り組む予定である。
|