• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タイリクヒメハナカメムシにおける高温耐性と共生微生物の関係

研究課題

研究課題/領域番号 25KF0058
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分39050:昆虫科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

日本 典秀  京都大学, 農学研究科, 教授 (80370675)

研究分担者 ANDRIANTO Eko  京都大学, 農学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2026年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2025年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
研究開始時の研究の概要

Insects are increasingly facing extreme thermal stress due to climate change, which profoundly affects their physiology and ecological functions. This is particularly concerning for species like Orius strigicollis, a key predator in agricultural ecosystems. In this study we aim to characterize the expression profiles of HSP genes in O. strigicollis under thermal stress and examine the role of Wolbachia infection. We also seek to uncover the mechanisms underpinning thermal tolerance in O. strigicollis and its implications for integrated pest management (IPM) strategies.

URL: 

公開日: 2025-04-28   更新日: 2025-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi