• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

階層的不均一組織制御によるマグネシウム合金の強度および塑性の改善

研究課題

研究課題/領域番号 25KF0066
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分26050:材料加工および組織制御関連
研究機関熊本大学

研究代表者

山崎 倫昭  熊本大学, 先進マグネシウム国際研究センター, 教授 (50343885)

研究分担者 Li Ming  熊本大学, 先進マグネシウム国際研究センター, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2026年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2025年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
研究開始時の研究の概要

長周期積層相を含むMg-Zn-希土類合金は高比強度であるため,輸送機器の構造軽量化に資する合金と目されているが,hcp構造であるため強度と延性の両立が他の立方晶系金属よりも難しいという問題を抱えている。そこで本研究では,合金組成設計に加え,熱処理と塑性加工を組み合わせたプロセスによる階層的不均一組織設計(マルチモーダル組織設計)を提案し,Mg-Zn-希土類合金において,ミクロスケールでランダム配向再結晶粒/集合組織加工粒ヘテロ構造を導入し延性と強度の両立を図り,さらにナノスケールで複合析出によるヘテロ構造を構築することで更なる高強度化を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-28   更新日: 2025-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi