• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチモーダルイメージングによる心室性不整脈難治化のメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25KF0067
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

原田 義規  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10381956)

研究分担者 HO WEN-JIN  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2026年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2025年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
研究開始時の研究の概要

本研究は、急性虚血再灌流心における心室性不整脈、特に心室細動の難治化メカニズムを、マルチモーダルイメージングにより解明することを目的とする。蛍光イメージングによりカルシウム動態等を可視化し、クライオラマン分光により心筋のredox stateを評価することで、心室頻拍から細動への遷移と代謝異常との関連を明らかにし、新たな治療戦略の構築を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-28   更新日: 2025-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi