• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経発達症と神経変性疾患に共通な分子病態に基づく新たな発症原理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25KF0072
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関東海大学

研究代表者

飯島 崇利  東海大学, 医学部, 准教授 (90383702)

研究分担者 DARWISH MOHAMED  東海大学, 医学部, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2026年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2025年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
研究開始時の研究の概要

本研究では、神経発達障害と神経変性疾患に共通する分子基盤として分泌因子NDNFに注目し、自閉スペクトラム症(ASD)およびパーキンソン病(PD)における発症機構を解明する。Ndnf欠損マウスの解析やNDNF由来ペプチドの機能評価を通じて、発達と変性に共通する細胞死抑制経路の異常を明らかにし、両疾患を貫く新たな発症原理の発見を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-28   更新日: 2025-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi