• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞膜を酸化する細胞培養皿を用いた免疫寛容性樹状細胞の作製とワクチンへの展開

研究課題

研究課題/領域番号 25KF0082
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分90120:生体材料学関連
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

吉冨 徹  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 高分子・バイオ材料研究センター, 主幹研究員 (20585799)

研究分担者 DOAN VAN  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 高分子・バイオ材料研究センター, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2026年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2025年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
研究開始時の研究の概要

本研究では、開発した細胞膜を酸化する細胞培養皿を用いることにより、免疫寛容性抗原提示細胞を作製する。この免疫寛容性抗原提示細胞は、重篤なアレルギーや自己免疫疾患に対する細胞医薬として効果を発揮する可能性があり、重篤なアレルギーや自己免疫疾患のモデルマウスを用いてその治療効果を検証する。

URL: 

公開日: 2025-04-28   更新日: 2025-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi