• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

物理的制約を付加した深層学習による平面二次元的な水理の推定手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25KJ1342
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分22040:水工学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

大原 由暉  新潟大学, 自然科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2026年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2025年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、実河川における現状の観測事情で適用可能な平面二次元の水理におけるデータ同化手法の確立である。具体的には、洪水時において取得できる限られた表面流速・点水位に基づき、水深・流速・河床形状を高精度に推定する手法を構築する。

本研究で確立する手法は、観測データに基づいた合理的な河道設計を可能にする。さらに、大河川で学習したモデルの中小河川への転移学習や、学習済みネットワークを用いたリアルタイム洪水予測など、防災・減災に対して高い波及性を持つ。

URL: 

公開日: 2025-04-28   更新日: 2025-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi