研究課題/領域番号 |
25KJ2218
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 国内 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
松村 哲平 立命館大学, スポーツ健康科学研究科, 特別研究員(DC2)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2026年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2025年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
カフェインあるいはプラセボを摂取して、筋を引き延ばしながら力を発揮する伸張性の最大随意筋力発揮を行う運動課題を実施する。そして、運動48時間後までにおいて、運動誘発性筋損傷に関連する指標として発揮トルクや筋痛、血中の筋損傷・炎症マーカー、神経活動の変化などを評価する。
|