研究課題/領域番号 |
26220503
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
経済政策
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
石川 城太 一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (80240761)
|
研究分担者 |
阿部 顕三 大阪大学, 経済学研究科, 教授 (00175902)
大久保 敏弘 慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (80510255)
木村 福成 慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (90265918)
古澤 泰治 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (80272095)
柳川 範之 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (80255588)
趙 来勲 神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (70261394)
澤田 康幸 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (40322078)
|
研究協力者 |
清田 耕造 慶應義塾大学, 産業研究所, 教授
柴山 千里 小樽商科大学, 商学部, 教授
杉田 洋一 一橋大学, 大学院経済学研究科, 講師
田中 万理 一橋大学, 大学院経済学研究科, 講師
早川 和伸 アジア経済研究所, 開発研究センター, 研究員
深尾 京司 一橋大学, 経済研究所, 教授
真野 裕吉 一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授
ファビンガー ミハル 東京大学, 大学院経済学研究科, 特任講師
|
研究期間 (年度) |
2014-05-30 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
195,000千円 (直接経費: 150,000千円、間接経費: 45,000千円)
2018年度: 39,390千円 (直接経費: 30,300千円、間接経費: 9,090千円)
2017年度: 39,000千円 (直接経費: 30,000千円、間接経費: 9,000千円)
2016年度: 38,870千円 (直接経費: 29,900千円、間接経費: 8,970千円)
2015年度: 38,870千円 (直接経費: 29,900千円、間接経費: 8,970千円)
2014年度: 38,870千円 (直接経費: 29,900千円、間接経費: 8,970千円)
|
キーワード | グローバリゼーション / 国際経済学 / リスク / 国際金融市場 / グローバルな環境問題 / 生産ネットワーク / 大規模災害 |
研究成果の概要 |
主要な成果は以下の4つである。(1)金融システムの不完全性がバブルに及ぼす影響をグローバルな枠組みで解明した。(2)地球温暖化対策としての環境政策・環境規制を比較分析し、各々が異なる国際カーボンリーケージを通じて地球温暖化に異なる影響を及ぼすことを示した。(3)機械産業の生産ネットワークを分析し、カントリーリスクを一定程度まで低減させることに成功した国・地域のみが生産ネットワークに参加できることを実証した。(4)災害による創造的破壊仮説をミクロレベルデータによって実証的に証明した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
日本のバブル経済とその崩壊は、日本経済に大きな負の影響をもたらした。また、世界的な金融バブルの結果として生じたリーマンショックは、金融市場の整備が経済発展に如何に重要かを再認識させた。これらの悲劇を繰り返さないためにも、金融システムの不完全性とバブルとの関係を解明したことには大きな意義がある。地球温暖化は気象の著しい変化をもたらし、大規模自然災害のリスクを高める。災害の被害をどう最小限に食い止めるのか、どうリスクを軽減するかという観点から、地球温暖化と大規模災害を同じ枠組みで分析し、政策的含意を得たことは大変意義がある。
|
評価記号 |
検証結果 (区分)
A
|
評価記号 |
評価結果 (区分)
A: 当初目標に向けて順調に研究が進展しており、期待どおりの成果が見込まれる
|