• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タウレプトンをプローブとする新物理探索

研究課題

研究課題/領域番号 26220706
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋大学

研究代表者

飯嶋 徹  名古屋大学, 現象解析研究センター, 教授 (80270396)

研究分担者 早坂 圭司  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (40377966)
居波 賢二  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (50372529)
研究協力者 林井 久樹  
相原 博昭  
松岡 広大  
鈴木 一仁  
加藤 悠司  
前田 陽祐  
佐藤 優太郎  
研究期間 (年度) 2014-05-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2018年度)
配分額 *注記
194,480千円 (直接経費: 149,600千円、間接経費: 44,880千円)
2018年度: 38,480千円 (直接経費: 29,600千円、間接経費: 8,880千円)
2017年度: 36,530千円 (直接経費: 28,100千円、間接経費: 8,430千円)
2016年度: 36,530千円 (直接経費: 28,100千円、間接経費: 8,430千円)
2015年度: 39,000千円 (直接経費: 30,000千円、間接経費: 9,000千円)
2014年度: 43,940千円 (直接経費: 33,800千円、間接経費: 10,140千円)
キーワードB中間子 / タウレプトン / Bファクトリー / 新物理探索 / 粒子識別 / グリッド計算 / 素粒子実験 / 加速器 / 粒子測定器 / 電子・陽電子 / 粒子測定技術
研究成果の概要

B中間子のタウオニック崩壊(B→D(*)τν)や、レプトンフレーバーを破るタウ崩壊(τ→μγやτ→μμμなど)に関する物理研究を発展させ、SuperKEKB/Belle II実験における新物理探索を進めた。そのために独自の新型粒子識別装置TOPカウンターを完成し性能を確認した。また、名古屋大学の計算機環境を増強し、高効率かつ安定にシミュレーションデータを生成、Belle II実験での解析準備を進めた。加速器実験計画の遅れはあったが、Belle 実験の既存全データを用いたB 中間子タウオニック崩壊の解析を大幅に改良し、標準理論から2.6σ(世界平均では3.8σ)となる新物理の兆候を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

B中間子タウオニック崩壊で見つかった3.8σの標準理論からのずれは、現在の素粒子反応データの中で最大のずれを示すもので、世界中の研究者の注目を集めており、今後のBelle II実験での検証が待たれている。これについては、今後の研究課題で乖離の有無を確定する。また、新しい検出器原理に基づくTOPカウンターは、今後の素粒子・原子核実験における粒子識別装置の主流となる重要な実験技術である。名古屋大学の計算機環境の増強により、大学が拠点となって国際共同実験による物理成果をいち早く発信する体制構築に繋がった。

評価記号
検証結果 (区分)

A-

評価記号
評価結果 (区分)

A: 当初目標に向けて順調に研究が進展しており、期待どおりの成果が見込まれる

報告書

(9件)
  • 2019 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 研究概要(採択時) ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (17件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 6件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 22件、 招待講演 17件) 備考 (7件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Jozef-Stefan Institute/University of Ljubljana/University of Maribor(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, University of Padova/INFN, University of Torino(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Hawaii/University of Cincinnati/Pacific Northwest National Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Budker Institute of Nuclear Physics(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Karlsruhe Institute of Technology(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Pacific Northwest National Laboratory/Univ. of Hawaii/Univ. of Cincinnati(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Josef Stefan Institute/Univ. of Ljubljana/Univ. of maribor(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN and Univ. Padova/INFN and Univ. orino/INFN and Univ. Pisa(イタリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Karlsruhe Institute of Technology/Max Plank Institut fur Physik Muenchen/DESY(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ. of Melbourne/Univ. of Sydney/Univ. of Adelaide(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Pacific Northwest National Laboratory/University of Hawaii/University of Cincinnati(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Josef Stefan Institute/University of Ljubljana/University of Maribor(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN and Univ. Padova/INFN and Univ. Torino/INFN and Univ. Roma(イタリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Karlsruhe Institute of Technology(KIT)/Max Planck Institut fur Physik Muenchen/Deutsches Elektronen-Synchrotron(DESY)(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ. of Melbourne/Univ. of Sydney/Univ. of Adelaide(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurement of the τ lepton polarization and R(D*) in the decay B-bar → D* τ ν-bar with one-prong hadronic τ decays at Belle2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose S., Iijima T. , et al., (The Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 97 号: 1 ページ: 012004-012004

    • DOI

      10.1103/physrevd.97.012004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the τ Lepton Polarization and R(D*) in the Decay B-bar →D* τ ν-bar2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose S., Iijima T., et al. (The Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 118 号: 21 ページ: 211801-211801

    • DOI

      10.1103/physrevlett.118.211801

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extension of the MCP-PMT lifetime2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K., Hirose S., Iijima T., Inami K., Kato Y., Kobayashi K., Maeda Y., Omori R., Suzuki K.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 876 ページ: 93-95

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.02.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Status of installation and commissioning for the Belle II time-of-propagation counter2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y. for the Belle II TOP group
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 12 号: 08 ページ: C08005-C08005

    • DOI

      10.1088/1748-0221/12/08/c08005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Studies of charmed strange baryons in the Λ D final state at Belle2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kato (1番目), T. Iijima(2番目), K.Hayasaka(52番目) et al. (Belle collaboration, 員数178)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 3 ページ: 032002-032002

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.032002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of the branching ratio of B0 → D*+τ-ντ relative to B0 → D*+mu-v decays with a semileptonic tagging method2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato (1番), T. Iijima (2番), K.Inami(57番), K. Hayasaka(52番) et al. (Belle collaboration, 員数 182)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 7 ページ: 072007-072007

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.072007

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overview and Highlights of the Belle II Computing2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kato and Kiyoshi Hayasaka
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: FPCP2015 ページ: 092-092

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New PID detector -TOP counter- for Belle II experiment2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Inami
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: FPCP2015 ページ: 091-091

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of the micro-channel plate photomultiplier for the Belle II time-of-propagation counter2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Hirose, Toru Iijima, Kenji Inami et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A

      巻: 787 ページ: 293-296

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.12.082

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for B0→π-τ+ντ with hadronic tagging at Belle2015

    • 著者名/発表者名
      P. Hamer, ..., T.Iijima, K. Inami, ..., K. Hayasaka et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 93 号: 3 ページ: 32007-32007

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.032007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the branching ratio of B¯→D(∗)τ-ν¯τ relative to B¯→D(∗)ℓ-ν¯ℓ decays with hadronic tagging at Belle2015

    • 著者名/発表者名
      M. Huschle, ..., T. Iijima, K. Inami, ..., K.Hayasaka et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 92 号: 7 ページ: 072014-072014

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.072014

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for the B+ → e+ ν and B+ → μ+ ν decays using hadronic tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Yook, Y.-J.Kwon, et al. (Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 5 ページ: 052016-052016

    • DOI

      10.1103/physrevd.91.052016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TOP counter for particle identification at the Belle II experiment2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Inami
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A

      巻: 766 ページ: 5-8

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.07.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] B to D tau nu and related tauonic B decays (Belle)2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Hirose
    • 学会等名
      52nd Rencontres de Moriond EW 2017
    • 発表場所
      La Thuile, Italy
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development and construction of the TOP counter for the Belle II experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Kodai Matsuoka
    • 学会等名
      Asian forum for Accelerators and Detectors 2017 (AFAD2017)
    • 発表場所
      Lanzhou, China
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Overview of the Belle II distributed computing2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kato
    • 学会等名
      Asian forum for Accelerators and Detectors 2017 (AFAD2017)
    • 発表場所
      Lanzhou, China
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of the Belle II TOP counter2017

    • 著者名/発表者名
      Kodai Matsuoka
    • 学会等名
      The 3rd KMI International Symposium on "Quest for the Origin of Particles and the Universe" (KMI2017)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2017-01-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Overview of the Belle II computing2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kato
    • 学会等名
      The 3rd KMI International Symposium on "Quest for the Origin of Particles and the Universe" (KMI2017)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2017-01-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Belle II TOP Counter2017

    • 著者名/発表者名
      Toru Iijima
    • 学会等名
      Workshop on fast Cherenkov detectors (DIRC2017), August 7 - 9, 2017, Castle Rauischholzhausen, Germany
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II Topics2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Inami
    • 学会等名
      Workshop on fast Cherenkov detectors (DIRC2017), August 7 - 9, 2017, Castle Rauischholzhausen, Germany
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Status and Prospects for SuperKEKB and Belle II2017

    • 著者名/発表者名
      Toru Iijima
    • 学会等名
      2017 ICFA Seminar, November 6-9, Ottawa, Canada
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Measurement of B->D(*) tau nu at Belle2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Hirose
    • 学会等名
      The 14th International Workshop on Tau Lepton Physics (TAU2016)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cherenkov light imaging in particle and nuclear physics experiments2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Inami
    • 学会等名
      9th International Workshop on Ring Imaging Cherenkov Detectors (RICH 2016)
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extension of the MCP-PMT lifetime2016

    • 著者名/発表者名
      Kodai Matsuoka
    • 学会等名
      9th International Workshop on Ring Imaging Cherenkov Detectors (RICH 2016)
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assembly and Installation of the Belle II TOP Detector2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Suzuki
    • 学会等名
      9th International Workshop on Ring Imaging Cherenkov Detectors (RICH 2016)
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tree-level New Physics searches in semileptonic B decays at Belle2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Sato
    • 学会等名
      38th International Conference for High Energy Physics (ICHEP2016)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent Experimental Results for Semileptonic B decays2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Hirose
    • 学会等名
      Flavor Physics and CP violation (FPCP2016)
    • 発表場所
      Caltech, USA
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンターの実機インストール時における基本性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      前田陽祐
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Future prospects for tau and low-multiplicity physics at Belle II2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Hayasaka
    • 学会等名
      World Research Unit for Heavy Flavor Particle Physics Symposium 2016
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The TOP Project at Belle II2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Iijima
    • 学会等名
      DIRC2015 International Workshop on Fast Cherenkov Detectors
    • 発表場所
      Castle Rauischholzhausen
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II実験TOP検出器の実機製作と据付け準備の状況2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木一仁、飯嶋 徹、居波賢二 他
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンター実機インストール前の性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      松岡広大、飯嶋 徹、居波賢二 他
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タウで探る新物理2015

    • 著者名/発表者名
      早坂 圭司
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Physics Prospects at Belle II2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Iijima
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Lattice Field Theory (LATTICE 2015)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Performance of the MCP-PMT for the Belle II TOP counter2015

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuoka, Toru Iijima, Kenji Inami et al.,
    • 学会等名
      International Conference on New Photo-detectors (PD2015)
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2015-07-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Overview and Highlights of the Belle II Computing2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Kato, K.Hayasaka
    • 学会等名
      Flavor Physics & CP violation 2015 (FPCP2015)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New PID detector - TOP counter - for Belle II experiment2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Inami et al.
    • 学会等名
      Flavor Physics & CP violation 2015 (FPCP2015)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Job monitoring on DIRAC for Belle II distributed computing2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kato, Kiyoshi Hayasaka et al.
    • 学会等名
      21st International Conference on Computing in High Energy and Nuclear Physics (CHEP2015)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2015-04-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monitoring system for the Belle II distributed computing2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Hayasaka et al.
    • 学会等名
      21st International Conference on Computing in High Energy and Nuclear Physics (CHEP2015)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2015-04-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The electric depole moment of the tau (Belle)2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Inami
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Tau Lepton Physics (TAU 2014)
    • 発表場所
      Aachen, Germany
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lepton Flavour Violating tau decays at Belle2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Hayasaka
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Tau Lepton Physics (TAU 2014)
    • 発表場所
      Aachen, Germany
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lepton Flavor Violating τ decays2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Iijima
    • 学会等名
      International Workshop on the CKM Unitarity Triangle (CKM 2014)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Symmetry violation in tau decays2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Hayasaka
    • 学会等名
      Interplay of Particle and Astroparticle Physics (IPA 2014)
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 名古屋大学 高エネルギー素粒子物理学研究室(N研)2017年度 Headline Archives

    • URL

      http://www.hepl.phys.nagoya-u.ac.jp/public/www/archives_2017.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構 NEWS & TOPICS 2017年度

    • URL

      http://www.kmi.nagoya-u.ac.jp/jpn/news/2017/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学 重フレーバー素粒子物理学国際研究ユニット

    • URL

      http://wru.hepl.phys.nagoya-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 ー標準理論を超える新物理探索へ前進ー

    • URL

      http://www.aip.nagoya-u.ac.jp/public/nu_research_ja/features/detail/0004239.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院理学研究家 高エネルギー素粒子物理学研究室 N研

    • URL

      http://www.hepl.phys.nagoya-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] World Research Unit for Heavy Flavor Physics

    • URL

      http://wru.hepl.phys.nagoya-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院理学研究科 高エネルギー素粒子物理学研究室 N研

    • URL

      http://www.hepl.phys.nagoya-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Flavor Physics & CP Violation (FPCP2015)2015

    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-06-05   更新日: 2022-05-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi