• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子イメージングを基軸とする生細胞内分子計測・光操作法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26220805
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 分析化学
研究機関東京大学

研究代表者

小澤 岳昌  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (40302806)

研究分担者 尾崎 倫孝  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (80256510)
山口 博之  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (40221650)
芳賀 早苗  北海道大学, 保健科学研究院, 博士研究員 (60706505)
研究期間 (年度) 2014-05-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
195,260千円 (直接経費: 150,200千円、間接経費: 45,060千円)
2018年度: 29,250千円 (直接経費: 22,500千円、間接経費: 6,750千円)
2017年度: 32,240千円 (直接経費: 24,800千円、間接経費: 7,440千円)
2016年度: 32,240千円 (直接経費: 24,800千円、間接経費: 7,440千円)
2015年度: 32,240千円 (直接経費: 24,800千円、間接経費: 7,440千円)
2014年度: 69,290千円 (直接経費: 53,300千円、間接経費: 15,990千円)
キーワードバイオ分析 / イメージング / 光操作 / 蛍光 / 発光 / RNA / GPCR / スクリーニング / RNA / GPCR / 蛍光イメージング / アポトーシス / 生体材料 / 可視化
研究成果の概要

生細胞内の分子の素過程をネットワークとして理解するために,生体分子を可視化および操作するための新たな分析方法を確立した.具体的には,1)小数生体分子の可視化・定量法,2)光による酵素活性制御法,3)Gタンパク質共役受容体活性を制御する光操作法を開発した.開発した方法は,基礎生命科学研究の基盤技術になるとともに,医学や農学や創薬分野等における革新的技術となる.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,個々の分子反応の素過程を追究する分子科学と,要素還元的に現象の解明を試みる生命科学との中核に位置し,分野横断的な研究領域を開拓する新規分析法を創出した.成果は国内外に情報発信を行い高い反響を得てきた.実際,国内外の異分野の研究者と共同研究が進んでおり,これまでに海外共同研究の成果として18件のoriginal papersを報告している.またプローブや光操作ツールのmaterial供与を国内外の研究者から依頼され,これまでに40件以上の研究者に遺伝子を供与してきた.さらに国内外での技術指導を積極的に展開することにより,開発した技術は分野の垣根を越えて大きな波及効果を生み出している.

評価記号
検証結果 (区分)

A+

評価記号
評価結果 (区分)

A+: 当初目標を超える研究の進捗があり、期待以上の成果が見込まれる

報告書

(10件)
  • 2020 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 研究概要(採択時) ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (248件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (18件) 雑誌論文 (61件) (うち国際共著 18件、 査読あり 61件、 オープンアクセス 30件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (163件) (うち国際学会 72件、 招待講演 53件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] 南洋理工大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Liverpool University(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Regensburg University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 南洋理工大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Liverpool University/Manchester University(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Regensburg University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] EPFL(スイス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Regensburg/Hannover Medical School(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Manchester University/Liverpool University(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Nanyang Technological University(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] EPFL(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Regensburg/Hannover Medical School(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] KNAW/Leiden University/Vrije Universiteit Amsterdam(Netherlands)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS-University(France)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] Hannover Medical School/University of Regensburg(Germany)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California(米国)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] EPFL(スイス)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] A Detection Method for GLUT4 Exocytosis Based on Spontaneous Split Luciferase Complementation2019

    • 著者名/発表者名
      ENDO Mizuki、MIYASAKI Masashi、LI Qiaojing、KAWAMURA Genki、OZAWA Takeaki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 35 号: 8 ページ: 835-838

    • DOI

      10.2116/analsci.19C003

    • NAID

      130007689396

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2019-08-10
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation of caspase-3 during Chlamydia trachomatis-induced apoptosis at a late stage2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Junji、Haga Sanae、Hashimoto Kent、Okubo Torahiko、Ozawa Takeaki、Ozaki Michitaka、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Microbiology

      巻: 65 号: 2 ページ: 135-143

    • DOI

      10.1139/cjm-2018-0408

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Using redox-sensitive mitochondrial cytochrome Raman bands for label-free detection of mitochondrial dysfunction.2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto T, Chiu LD, Kanda H, Kawagoe H, Ozawa T, Nakamura M, Nishida K, Fujita K, Fujikado T
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 144 号: 8 ページ: 25312540-25312540

    • DOI

      10.1039/c8an02213e

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phenotype Profiling for Forensic Purposes: Determining Donor Sex Based on Fourier Transform Infrared Spectroscopy of Urine Traces2019

    • 著者名/発表者名
      Takamura Ayari、Halamkova Lenka、Ozawa Takeaki、Lednev Igor K.
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 91 号: 9 ページ: 6288-6295

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b01058

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Parallelized shifted‐excitation Raman difference spectroscopy for fluorescence rejection in a temporary varying system2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada Rintaro、Nakamura Takashi、Ozawa Takeaki
    • 雑誌名

      Journal of Biophotonics

      巻: 12 号: 12

    • DOI

      10.1002/jbio.201960028

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] [3H]UR-DEBa176: A 2,4-Diaminopyrimidine-Type Radioligand Enabling Binding Studies at the Human, Mouse, and Rat Histamine H4 Receptors2019

    • 著者名/発表者名
      Bartole Edith、Littmann Timo、Tanaka Miho、Ozawa Takeaki、Buschauer Armin、Bernhardt G?nther
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 62 号: 17 ページ: 8338-8356

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.9b01342

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comprehensive modeling of bloodstain aging by multivariate Raman spectral resolution with kinetics2019

    • 著者名/発表者名
      Takamura Ayari、Watanabe Daisuke、Shimada Rintaro、Ozawa Takeaki
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 2 号: 1 ページ: 115-115

    • DOI

      10.1038/s42004-019-0217-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photocleavable Cadherin Inhibits Cell-to-Cell Mechanotransduction by Light2019

    • 著者名/発表者名
      Endo Mizuki、Iwawaki Takumi、Yoshimura Hideaki、Ozawa Takeaki
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 14 ページ: 2206-2214

    • DOI

      10.1021/acschembio.9b00460

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2)Optical control of G protein-coupled receptor activities in living cells2019

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimura and T. Ozawa
    • 雑誌名

      Progress in Photon Science

      巻: 119 ページ: 129-138

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unique Roles of β-Arrestin in GPCR Trafficking Revealed by Photoinducible Dimerizers2018

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi Osamu、Yoshimura Hideaki、Ozawa Takeaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-017-19130-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishing a split-luciferase-assay for PKG interaction studies2018

    • 著者名/発表者名
      A. Schramm, P.Mueller -Thuemen, T. Littmann, M. Harloff, T. Ozawa, J. Schlossmann,
    • 雑誌名

      Int. J. Med. Sci.

      巻: 19 号: 4 ページ: 1180-1180

    • DOI

      10.3390/ijms19041180

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Soft and Robust Identification of Body Fluid Using Fourier Transform Infrared Spectroscopy and Chemometric Strategies for Forensic Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Takamura Ayari、Watanabe Ken、Akutsu Tomoko、Ozawa Takeaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 8459-8459

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26873-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Light-controllable Transcription System by Nucleocytoplasmic Shuttling of a Truncated Phytochrome B2018

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Noda and Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology

      巻: 94 号: 5 ページ: 1071-1076

    • DOI

      10.1111/php.12955

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A robust split-luciferase-based cell fusion screening for discovering myogenesis-promoting molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Li, Q., Yoshimura, H., Komiya, M., Tajiri, K., Uesugi, M., Hata, Y., Ozawa, T.
    • 雑誌名

      The Analyst

      巻: 143 号: 14 ページ: 3472-3480

    • DOI

      10.1039/c8an00285a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A split luciferase-based probe for quantitative proximal determination of Gαq signalling in live cells2018

    • 著者名/発表者名
      Littmann Timo、Ozawa Takeaki、Hoffmann Carsten、Buschauer Armin、Bernhardt Gunther
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 17179-17179

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35615-w

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cooperative interaction among BMAL1, HSF1, and p53 protects mammalian cells from UV stress2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Genki、Hattori Mitsuru、Takamatsu Ken、Tsukada Teruyo、Ninomiya Yasuharu、Benjamin Ivor、Sassone-Corsi Paolo、Ozawa Takeaki、Tamaru Teruya
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 1 号: 1 ページ: 204-204

    • DOI

      10.1038/s42003-018-0209-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Real-time fluorescence imaging of single-molecule endogenous non-coding RNA in living cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Methods Mol. Biol.

      巻: 1649 ページ: 337-347

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-7213-5_22

    • ISBN
      9781493972128, 9781493972135
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nano-Materials for Bioimaging2018

    • 著者名/発表者名
      OZAWA Takeaki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 34 号: 2 ページ: 125-126

    • DOI

      10.2116/analsci.34.125

    • NAID

      130006341949

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of necroptosis in ligand-mediated and hypoxia-induced injury of hepatocytes using a novel optic probe detecting receptor-interacting protein (RIP)1/RIP3 binding2018

    • 著者名/発表者名
      S. Haga, A. Kanno, T. Ozawa, N. Morita, M. Asano, M. Ozaki
    • 雑誌名

      Oncology Research

      巻: 26 号: 3 ページ: 503-513

    • DOI

      10.3727/096504017x15005102445191

    • NAID

      120006473611

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photo-Activatable Akt Probe: A New Tool to Study the Akt-Dependent Physiopathology of Cancer Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Haga Sanae、Ozawa Takeaki、Morita Naoki、Asano Mami、Jin Shigeki、Yimin、Ozaki Michitaka
    • 雑誌名

      Oncology Research Featuring Preclinical and Clinical Cancer Therapeutics

      巻: 26 号: 3 ページ: 467-472

    • DOI

      10.3727/096504017x15040166233313

    • NAID

      120006473610

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid in vivo lipid/carbohydrate quantification of single microalgal cell by Raman spectral imaging to reveal salinity-induced starch-to-lipid shift2017

    • 著者名/発表者名
      Liang-da Chiu, Shih-Hsin Ho, Rintaro Shimada, Nan-Qi Ren, Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Biotechnology for Biofuels

      巻: 10 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s13068-016-0691-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Split luciferase complementation assay for the analysis of G protein-coupled receptor ligand response in Saccharomyces cerevisiae2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukutani, J. Ishii, A. Kondo, T. Ozawa, H. Matsunami, M. Yohda
    • 雑誌名

      Biotechnol. Bioeng.

      巻: 114 号: 6 ページ: 1354-1361

    • DOI

      10.1002/bit.26255

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-shot phase-shifting incoherent digital holography2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Tahara, Takeya Kanno, Yasuhiko Arai and Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of Optics

      巻: 19 号: 6 ページ: 065705-065705

    • DOI

      10.1088/2040-8986/aa6e82

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optogenetic interrogation reveals separable G-protein-dependent and -independent signalling linking G-protein-coupled receptors to the circadian oscillator2017

    • 著者名/発表者名
      Bailes Helena J.、Milosavljevic Nina、Zhuang Ling-Yu、Gerrard Elliot J.、Nishiguchi Tomoki、Ozawa Takeaki、Lucas Robert J.
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 15 号: 1 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1186/s12915-017-0380-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In Search of NPY Y4R Antagonists: Incorporation of Carbamoylated Arginine, Aza-Amino Acids, or d-Amino Acids into Oligopeptides Derived from the C-Termini of the Endogenous Agonists2017

    • 著者名/発表者名
      Kuhn Kilian K.、Littmann Timo、Dukorn Stefanie、Tanaka Miho、Keller Max、Ozawa Takeaki、Bernhardt G?nther、Buschauer Armin
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 号: 7 ページ: 3616-3631

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b00451

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectral Mining for Discriminating Blood Origins in the Presence of Substrate Interference via Attenuated Total Reflection Fourier Transform Infrared Spectroscopy: Postmortem or Antemortem Blood?2017

    • 著者名/発表者名
      Takamura Ayari、Watanabe Ken、Akutsu Tomoko、Ikegaya Hiroshi、Ozawa Takeaki
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 89 号: 18 ページ: 9797-9804

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.7b01756

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Monitoring of p53 Translocation to Mitochondria for the Analysis of Specific Inhibitors Using Luciferase-fragment Complementation.2017

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Noda, Raheela Awais, Robert Sutton, Muhammad Awais and Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioengineering

      巻: 114 号: 12 ページ: 2818-2827

    • DOI

      10.1002/bit.26407

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A genetic screen to discover SUMOylated proteins in living mammalian cells2017

    • 著者名/発表者名
      Komiya M, Ito A, Endo M, Hiruma D, Hattori M, Saitoh H, Yoshida M, Ozawa T.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 17443-17443

    • DOI

      10.1038/s41598-017-17450-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strategies for development of optogenetic systems and their applications2017

    • 著者名/発表者名
      Endo M.、Ozawa T.
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology C: Photochemistry Reviews

      巻: 30 ページ: 10-23

    • DOI

      10.1016/j.jphotochemrev.2016.10.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminescent sensors for single cell analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Ozawa T.
    • 雑誌名

      Progress Photon Sci

      巻: 115 ページ: 97-108

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光誘導性二量体・多量体形成システムを用いた受容体タンパク質活性の制御2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤瑞己,小澤岳昌
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 68 ページ: 97-108

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein expression guided chemical profiling of living cells by hybrid fluorescence-Raman microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Liang-da Chiu , Taro Ichimura , Takumasa Sekiya , Hiroaki Machiyama , Tomonobu Watanabe , Hideaki Fujita , Takeaki Ozawa, Katsumasa Fujita
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 43569-43569

    • DOI

      10.1038/srep43569

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In Situ Characterization of Bak Clusters Responsible for Cell Death Using Single Molecule Localization Microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nasu, A. Benke, S. Arakawa, G. Yoshida, G. Kawamura, S. Manley, S. Shimizu, T. Ozawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27505-27505

    • DOI

      10.1038/srep27505

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatiotemporal analysis with a genetically encoded fluorescent RNA probe reveals TERRA function around telomeres.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., Yoshimura, H., Shimada, R., Hattori, M., Eguchi, T., Fujiwara, K., Kusumi, A. and Ozawa, T.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 38910-38910

    • DOI

      10.1038/srep38910

    • NAID

      120005997833

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Confocal Bioluminescence Imaging for Living Tissues with a Caged Substrate of Luciferin.2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M., Kawamura, G., Kojima, R., Kamiya, M., Urano, Y. and Ozawa, T.
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 88(12) 号: 12 ページ: 6231-6238

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.5b04142

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Label-free versus conventional cellular assays: functional investigations on the human histamine H1 receptor2016

    • 著者名/発表者名
      S. Lieb, T. Littmann, N. Plank, J. Felixberger, M. Tanaka, T. Schafer, S. Krief, S. Elz, K. Friedland, G. Bernhardt, J. Wegener, T. Ozawa and A. Buschauer,
    • 雑誌名

      Pharmacol. Res.

      巻: 114 ページ: 13-26

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2016.10.010

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Bioluminescent Indicator for Highly Sensitive Analysis of Estrogenic Activity in a Cell-based Format.2016

    • 著者名/発表者名
      Takenochi, O., Kanno, A., Takakura, H., Hattori, M. and Ozawa, T.
    • 雑誌名

      Bioconju.Chem.

      巻: 7 号: 11 ページ: 2689-2694

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.6b00466

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Attenuation of Chemokine Receptor Function and Surface Expression as an Immunomodulatory Strategy Employed by HCMV is Linked to vGPCR US282016

    • 著者名/発表者名
      T. Frank, A. Reichel, O. Larsen, A.-C. Stilp, M. M. Rosenkilde, T. Stamminger, T. Ozawa and N. Tschammer,
    • 雑誌名

      Cell Commun. Signal

      巻: 14 号: 1 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1186/s12964-016-0154-x

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monitoring of RNA dynamics in living cells using PUM-HD and fluorescent protein reconstitution technique.2016

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimura and T. Ozawa
    • 雑誌名

      Methods Enzymol.

      巻: 572 ページ: 65-85

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Live Cell Bioluminescence Imaging in Temporal Reaction of G Protein-Coupled Receptor for High-Throughput Screening and Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      H. Mitsuru、T. Ozawa
    • 雑誌名

      Methods Mol. Biol.

      巻: 1461 ページ: 195-202

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-3813-1_16

    • ISBN
      9781493938117, 9781493938131
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A genetically encoded bioluminescent indicator for illuminating proinflammatory cytokines2016

    • 著者名/発表者名
      S. B. Kim, T. Ozawa and Y. Umezawa
    • 雑誌名

      MethodsX

      巻: 3 ページ: 483-489

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetically Encoded Fluorescent Probe for Imaging Apoptosis in Vivo with Spontaneous GFP Complementation.2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nasu, Yoichi Asaoka, Misako Namae, Hiroshi Nishina, Hideaki Yoshimura and Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Anal Chem

      巻: 88 号: 1 ページ: 838-844

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.5b03367

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An optogenetic system for interrogating the temporal dynamics of Akt.2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Katsura, H. Kubota, K. Kunida, A. Kanno, S. Kuroda, T. Ozawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 14589-14589

    • DOI

      10.1038/srep14589

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CRY drives cyclic CK2-mediated BMAL1 phosphorylation to control the mammalian circadian clock2015

    • 著者名/発表者名
      1)Tamaru T, Hattori M, Honda K, Nakahata Y, Sassone-Corsi P, van der Horst GTJ, Ozawa T, Takamatsu K
    • 雑誌名

      PLoS Biology

      巻: 13 号: 11 ページ: e1002293-e1002293

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.1002293

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recruitment of β-Arrestin 1 and 2 to the β2-Adrenoceptor: Analysis of 65 Ligands.2015

    • 著者名/発表者名
      T. Littmann, M. Gottle, M.T. Reinartz, S. Kalble, I. W. Wainer, T. Ozawa, R. Seifert.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther.

      巻: 355 号: 2 ページ: 183-90

    • DOI

      10.1124/jpet.115.227959

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of red-shifted mutants derived from luciferase of Brazilian click beetle Pyrearinus termitilluminans2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Nishiguchi, Toshimichi Yamada, Yusuke Nasu, Mashiho Ito, Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 20 号: 10 ページ: 101205-101205

    • DOI

      10.1117/1.jbo.20.10.101205

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new cell-based assay to evaluate myogenesis in mouse myoblast C2C12 cells2015

    • 著者名/発表者名
      Kodaka, M.; Yang, Z.; Nakagawa, K.; Maruyama, J.; Xu, X.; Sarkar, A.; Ichimura, A.; Nasu, Y.; Ozawa, T.; Iwasa, H.; Ishigami-Yuasa, M.; Ito, S.; Kagechika, H.; Hata, Y.
    • 雑誌名

      Exp. Cell. Res.

      巻: 336 号: 2 ページ: 171-181

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2015.06.015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multimodal Imaging of Living Cells with Multiplex Coherent Anti-stokes Raman Scattering (CARS), Third-order Sum Frequency Generation (TSFG) and Two-photon Excitation Fluorescence (TPEF) Using a Nanosecond White-light Laser Source2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Segawa, Masanari Okuno, Philippe Leproux, Vincent Couderc, Takeaki Ozawa and Hideaki Kano
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 31 号: 4 ページ: 299-305

    • DOI

      10.2116/analsci.31.299

    • NAID

      130005061528

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-throughput Live Cell Imaging and Analysis for Temporal Reaction of G Protein-coupled Receptor Based on Split Luciferase Fragment Complementation2015

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M. and Ozawa, T.
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 31 号: 4 ページ: 327-330

    • DOI

      10.2116/analsci.31.327

    • NAID

      130005061535

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “Molecular Imaging for Bioanalysis”2015

    • 著者名/発表者名
      T. ozawa
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 31 号: 4 ページ: 243-243

    • DOI

      10.2116/analsci.31.243

    • NAID

      130005061523

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell-Based Assays and Animal Models for GPCR Drug Screening2015

    • 著者名/発表者名
      H. Takakura, M. Hattori, M. Tanaka and T. Ozawa
    • 雑誌名

      Methods Mol. Biol.

      巻: 1272 ページ: 257-270

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-2336-6_18

    • ISBN
      9781493923359, 9781493923366
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioluminescent tools for the analysis of G-protein-coupled receptor and arrestin interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M. and Ozawa, T.
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 5 号: 17 ページ: 12655-12663

    • DOI

      10.1039/c4ra14979c

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous time-lamination imaging of protein association using a split fluorescent timer protein2015

    • 著者名/発表者名
      A. Takamura, M. Hattori, H. Yoshimura and T. Ozawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 87 号: 6 ページ: 3366-3372

    • DOI

      10.1021/ac504583t

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multimodal and multiplex spectral imaging of rat cornea ex vivo using a white-light laser source2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Segawa, Yuichi Kaji, Philippe Leproux, Vincent Couderc, Takeaki Ozawa, Tetsuro Oshika and Hideaki Kano
    • 雑誌名

      Journal of Biophotonics

      巻: 8 号: 9 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1002/jbio.201400059

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure-bias relationships for fenoterol stereoisomers in six molecular and cellular assays at the β2-adrenoceptor.2015

    • 著者名/発表者名
      M.T. Reinartz, S. Kalble, T. Littmann, T. Ozawa, S. Dove, V. Kaever, I.W. Wainer, R. Seifert
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol

      巻: 388 号: 1 ページ: 51-65

    • DOI

      10.1007/s00210-014-1054-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] p62/SQSTM1 Plays a Protective Role in Oxidative Injury of Steatotic Liver in a Mouse Hepatectomy Model.2014

    • 著者名/発表者名
      Haga S, Ozawa T, Yamada Y, Morita N, Nagashima I, Inoue H, Inaba Y, Noda N, Abe R, Umezawa K, Ozaki M.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal.

      巻: 21 号: 18 ページ: 2515-2530

    • DOI

      10.1089/ars.2013.5391

    • NAID

      120005677747

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developing a potentially immunologically-inert tetracycline-regulatable viral vector for gene therapy in the peripheral nerve2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hoyng, S. Gnavi, F. Winter, R. Eggers, T. Ozawa, A. Zaldumbide, R. Hoeben, M. Malessy, and J. Verhaagen
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 21 号: 6 ページ: 549-557

    • DOI

      10.1038/gt.2014.22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Long Noncoding RNA NEAT1-Dependent SFPQ Relocation from Promoter Region to Paraspeckle Mediates IL8 Expression upon Immune Stimuli2014

    • 著者名/発表者名
      Imamura K, Imamachi N, Akizuki G, Kumakura M, Kawaguchi A, Nagata K, Kato A, Kawaguchi Y, Sato H, Yoneda M, Kai C, Yada T, Suzuki Y, Yamada T, Ozawa T, Kaneki K, Inoue T, Kobayashi M, Kodama T, Wada Y, Sekimizu K and Akimitsu N.
    • 雑誌名

      Molecular cell

      巻: 53 号: 3 ページ: 393

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2014.01.009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assay methods for small ubiquitin-like modifier (SUMO)-SUMO-interacting motif (SIM) interactions in vivo and in vitro using a split-luciferase complementation system2014

    • 著者名/発表者名
      Hirohama M, Voet AR, Ozawa T, Saitoh H, Nakao Y, Zhang KY, Ito A, Yoshida M.
    • 雑誌名

      Anal Biochem.

      巻: 448 ページ: 92-4

    • DOI

      10.1016/j.ab.2013.12.009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Split Luciferase Complementation for Analysis of Intracellular Signaling2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hattori and T. Ozawa
    • 雑誌名

      Anal. Sci

      巻: 30 ページ: 539-543

    • NAID

      130004442285

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Methods of split-reporter reconstitution for the analysis of biomolecules.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimura and T. Ozawa
    • 雑誌名

      Chem. Record

      巻: 14 号: 3 ページ: 492-501

    • DOI

      10.1002/tcr.201402001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Luminescent Sensors and Optical Switches for Single Cell Analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      Seminar at Kansas State University (KSU seminar)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命の神秘を光で探る―オプトバイオアナリシス―2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      東京大学理学部公開講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Drug efficacy estimation based on dynamic ligand-receptor-G protein interactions2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Nishiguchi, Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic ligand-receptor-effector protein interactions detected with single molecule fluorescence microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Nishiguchi, Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A bioluminescence method for sensing GLUT4 on plasma membrane using spontaneous split luciferase complementation2019

    • 著者名/発表者名
      Masashi Miyasaki, Genki Kawamura, Mizuki Endo, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Novel optical techniques to explore biological function in single cells2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      The 4th STEPS Symposium on Photon Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Protein-based luminescent sensors for single cell analysis.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      JSPS-NTS Bilateral Symposium on Functional Materials Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光で生体分子を操作し観察する新たな細胞解析技術2018

    • 著者名/発表者名
      小澤 岳昌
    • 学会等名
      日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Opto-bioanalysis: Imaging and controlling GPCR activities in living cells.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      IUBMB
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生細胞内GPCR動態の可視化と制御2018

    • 著者名/発表者名
      小澤 岳昌
    • 学会等名
      生理研研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光でタンパク質を操作し観察する細胞解析技術―オプトバイオアナリシス―2018

    • 著者名/発表者名
      小澤 岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Imaging and Controlling Protein Activities in Living Cells: Opto-bioanalysis2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      6th UT-UDS Joint Symposium on “Symmetry and Asymmetry in Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Imaging and Manipulating Intracellular signals in Single Live Cells with External Light.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      the 10th International Forum on Post-Genomic Technology (IFPT’10) and the 11th International Workshop on Approaches to Single-Cell Analysis (IWSC’11)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel Design of Luminescent Sensors and Optical Switches for Single Cell Analysis.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      4th International Symposium on Molecular Imaging and Nanomedicine
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel Optical Techniques to Explore the Functions of G Protein-coupled Receptors (GPCRs).2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      5th International Conference on Innovative Biology Medicine and Engineering (ICIBME)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel design of luminescent sensors and optical switches for cellular analysis-Opto-bioanalysis-2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      Hwasun Optical & Molecular Imaging Workshop and Symposium (HOWS)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Imaging and Manipulating GPCRs in Live Cells with External Light.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      10th Singapore International Chemistry Conference (SICC10)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single molecule detection of transient formation and dissociation of GPCR-G protein complex2018

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      14th Asian Conference on Analytical Sciences (ASIANALYSIS XIV)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近赤外ラマン分光と反応速度論を考慮した多変量スペクトル分解による血液試料の法科学的陳旧度推定2018

    • 著者名/発表者名
      髙村彩里、渡邉大助、島田林太郎、窪田聡、阿久津智子、小澤岳昌
    • 学会等名
      平成30年度日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生細胞内におけるGPCR活性化状態と多量体形成状態の同時評価法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A TECHNOLOGY FOR RNA LABELING IN LIVING CELLS TO MONITOR SINGLE-MOLECULE DYNAMICS UNDER FLUORESCENCE MICROSCOPY2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Focus on Microscopy (FOM) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid confocal Raman Hyperspectral Imaging by a Mechanical Streak Camera2018

    • 著者名/発表者名
      Rintaro Shimada, Liang-da Chiu, and Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      ICORS(International Conference On Raman Spectroscopy) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a molecular tool to manipulate membrane proteins trafficking in live cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yang Li, Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Fifth Asian Chemical Biology Conference (ACBC-5)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of GPCRs by live-cell single-molecule imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Toyota, Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a molecular tool to manipulate membrane proteins trafficking in live cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yang Li, Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A detection method of GLUT4 exocytosis based on spontaneous split luciferase complementation2018

    • 著者名/発表者名
      Masashi Miyasaki, Genki Kawamura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assay system for individual signaling activity of G-protein coupled receptor using single molecule imaging2018

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分割型ルシフェラーゼの自発的再構成を用いた糖輸送タンパク質GLUT4の細胞膜移行検出法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎将司、河村玄気、小澤岳昌
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生細胞内RNA可視化プローブを用いた機能性RNAの1分子追跡2018

    • 著者名/発表者名
      吉村英哲、山田俊理、島田林太郎、小澤岳昌
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内1分子計測によるGタンパク質共役型受容体の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      豊田宏明、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 機能解析を志向した生細胞内RNAの1分子標識・動態分析法2018

    • 著者名/発表者名
      吉村英哲、山田俊理、江口正敏、島田林太郎、小澤岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Gタンパク質共役型受容体の薬剤依存的な活性化状態変化の一分子測定2018

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メカニカルストリークカメラを用いた顕微ラマン分光系の開発と生細胞への応用2018

    • 著者名/発表者名
      島田 林太郎,邱 亮達, 小澤 岳昌
    • 学会等名
      分光学会生細胞分光部会 合同研究会「Medical Optics & Spectroscopy 2018」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of real-time motion of signal transduction molecule Akt in living cells to reveal its functioning mechanism2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A cell fusion assay based on split luciferase complementation for screening myogenesis-promoting compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Qiaojing Li, Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      The Ninth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Optogenetics approach for multi-omics analysis of Akt kinase regulated metabolic pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Genki Kawamura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      The Ninth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Live-cell single molecule detection of ligand-induced protein-protein interactions using fluorescence microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Nishiguchi, Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      The Ninth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Kinetic Multivariate Deconvolution of Raman Spectra for Forensic Modeling of Blood Aging2018

    • 著者名/発表者名
      Ayari Takamura, Daisuke Watanabe, Rintaro Shimada, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      The Ninth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CREB活性化を検出する生物発光プローブを用いた1細胞イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      野田なつみ、小澤岳昌
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Circadian clock dependent activation of stress responsive pathways protects cell from ultraviolet irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      河村玄気、田丸輝也、高松研、小澤岳昌
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A single molecule imaging approach to understand signal transduction on the plasma membrane in living cells2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura
    • 学会等名
      International Symposium on Nano Medicine 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分子動態解析による細胞内分子作動機構の解明-生細胞1分子イメージングによるアプローチ-2018

    • 著者名/発表者名
      吉村英哲
    • 学会等名
      第95回創薬科学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of the methods for imaging and optical control of biomolecules based on protein chemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      The 98th CSJ Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Opto-bioanalysis: Imaging and controlling protein activities in living cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      3rd STEPS Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Monitoring GPCR-β-arrestin interactions and cell fusion events for chemical library screening by split luciferase reconstitution.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      PITTCON2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 1分子解析によりGPCRシグナル伝達の多様性を解明する.2018

    • 著者名/発表者名
      豊田宏明, 吉村英哲, 小澤岳昌
    • 学会等名
      第20回生命化学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 内在性EGFRの光による活性制御を可能とする光二量体化抗体の開発2018

    • 著者名/発表者名
      太田椿・遠藤瑞己・吉村英哲・小澤岳昌
    • 学会等名
      第20回生命化学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 分割型ルシフェラーゼの自発的再構成を用いたGLUT4の細胞膜存在量発光測定法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎将司・河村玄気・小澤岳昌
    • 学会等名
      第20回生命化学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Simultaneous detection of the GPCR stoichiometry and its activity with single molecule imaging2018

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      Keystone symosia Conference (B8: GPCR Structure and Function: Taking GPCR Drug Development and Discovery to the Next Level)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A TECHNOLOGY FOR RNA LABELING IN LIVING CELLS TO MONITOR SINGLE-MOLECULE DYNAMICS UNDER FLUORESCENCE MICROSCOPY2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dual color single molecule imaging to track the GPCR-G protein interactions2018

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for single cell analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Asia and Oceania Conference of Photobiology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光で操作し観察する新たな細胞解析技術―OPTO-BIOANALYSIS―2017

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      第2回Molecular Devices Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Protein-based luminescent sensors for library screening2017

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Asian-CHIP 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for intracellular signaling analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      CBC Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analytical Probes for In Vivo Optical Functional Imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      第2回発光ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生体分子の時空間制御2017

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      イメージングブートキャンプ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Opto-bioanalysis of receptor activation and signaling using genetically-encoded probes.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Chemical Biology Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Telomeric-repeat containing RNA captures hnRNPA1 around telomeres in living cells: a single molecule imaging study.2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Toshimichi Yamada, Rintaro Simada, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      内藤コンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Hybrid Fluorescence-Raman Imaging to Correlate Biochemical Information to Protein Expression2017

    • 著者名/発表者名
      Liang-da Chiu, Taro Ichimura, Hideaki Fujita, Takeaki Ozawa, Katsumasa Fujita
    • 学会等名
      The 24th Congress of the International Comission for Optics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a bioluminescent probe to monitor p53 translocation into mitochondria using luciferase-fragment complementation assays.2017

    • 著者名/発表者名
      野田なつみ・Raheela Awais・ Robert Sutton・Muhammad Awais・小澤岳昌
    • 学会等名
      第32回生体機能関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Application of reconstitution of split fluorescent protein fragments to identify mammalian SUMOylated proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      小宮麻希・比留間大祐・服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A cell fusion evaluation method based on split luciferase reconstitution and its application to screening of myogenesis promoting compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Qiaojing Li・Hideaki Yoshimura・Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of the single molecule imaging to evaluate signal transduction efficacy of GPCR in living cells2017

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RNA結合タンパク質PUM-HDを用いた生細胞内RNA可視化分析法2017

    • 著者名/発表者名
      吉村 英哲、山田 俊理、児島 友哉、島田 林太郎、小澤 岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多スペクトル並列検出を用いた単焦点共焦点ラマン顕微分光計によるハイパースペクトルイメージング高速化の試み2017

    • 著者名/発表者名
      島田 林太郎・邱 亮達・小澤 岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 二分割蛍光タンパク質の再構成に基づいた遺伝的解析によるSUMO化タンパク質の探索.2017

    • 著者名/発表者名
      小宮麻希・比留間大祐・服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An assay method for evaluating cell fusion events using protein trans splicing-based split luciferase reconstitution2017

    • 著者名/発表者名
      Qiaojing Li・Hideaki Yoshimura・Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] βアレスチンを介した膜受容体の細胞内輸送を解析する光学的分析法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      竹之内 修, 吉村 英哲, 小澤 岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 一分子観察に基づく細胞内におけるGタンパク質共役型受容体の活性化状態の測定2017

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Single-cell bioluminescent imaging analysis of circadian response to UV irradiation for elucidation of the synchronization mechanism.2017

    • 著者名/発表者名
      河村玄気・田丸輝也・小澤岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics and localization of a non-coding RNA TERRA in living cells revealed by single molecule imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Toshimichi Yamada, Rintaro Simada, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of G-protein coupled receptor (GPCR) signaling activity based on dual color single molecule imaging of GPCR and G-protein2017

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ultra-violet irradiation triggers circadian clock dependent activation of stress responsive transcription factors to express adaptive responses.2017

    • 著者名/発表者名
      河村玄気・田丸輝也・服部満・高松研・小澤岳昌
    • 学会等名
      第24回日本時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Parallelised Raman detection methods for biomedical studies2017

    • 著者名/発表者名
      Liang-da Chiu, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      第15回医用分光額研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sustained monitoring of p53 translocation into mitochondria using luciferase-fragment complementation.2017

    • 著者名/発表者名
      野田なつみ・Raheela Awais・ Robert Sutton・Muhammad Awais・小澤岳昌
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リガンド刺激によるGPCR-Gタンパク質複合体形成の一分子解析2017

    • 著者名/発表者名
      西口知輝、吉村英哲、小澤岳昌
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Circadian time dependent activation of stress responsive transcription factors regulates adaptive response to ultra-violet irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      河村玄気・田丸輝也・服部満・高松研・小澤岳昌
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Luminescent Sensors and Imaging Technologies for Drug Discovery.2017

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      PITTCON2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Opto-bioanalysis of receptor activation and signaling using genetically-encoded probes.2017

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      Innovation Mixers (London, Imperial College London)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Protein-based luminescent sensors for single cell analysis2017

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      NTU-SNU-UTokyo Chemistry Symposium
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of repebody for clathrin coated pit2016

    • 著者名/発表者名
      江藤和馬・小澤岳昌・吉村英哲・福田一貴
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Bioluminescent Indicator for Highly Sensitive and Rapid Detection of Estrogenic Activity in Living Cells2016

    • 著者名/発表者名
      竹之内修・菅野憲・高倉栄男・服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of red-shifted mutant luciferases derived from Pyrearinus termitilluminans2016

    • 著者名/発表者名
      西口知輝・山田俊理・伊藤真志保・那須雄介・吉村英哲・小澤岳昌
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of bioluminescent probes to analyze integral role of heat-shock factor 1 in the synchronization of circadian clock.2016

    • 著者名/発表者名
      河村玄気・服部満・田丸輝也・小澤岳昌
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The search for novel SUMOylated proteins based on reconstitution of split fluorescence proteins2016

    • 著者名/発表者名
      小宮麻希・比留間大祐・服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 生物発光イメージングシステムを利用した生細胞ハイスループット解析法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of single molecule dynamic to reveal the functional mechanism of telomeric repeat-containing RNA2016

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA, Hideaki; YAMADA, Toshimichi; OZAWA, Takeaki
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Hybrid Fluorescence-Raman Microscopy for the Visualisation of Protein-Metabolome Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Liang-da Chiu, Taro Ichimura, Hideaki Fujita, Takeaki Ozawa, Katsumasa Fujita
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2016
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SINGLE-MOLECULE LIVE-CELL IMAGING OF A NON-CODING RNA2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Toshimichi Yamada, Rintaro Shimada, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2016
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protein-based luminescent sensors for single cell analysis2016

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      Asianalysis XIII Chiang-Mai (Thailand)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Opto-bioanalysis of receptor activation and signaling using genetically-encoded probes2016

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Medical Spectroscopy International Symposium (JTMSIS)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for single cell analysis2016

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      ETHZ-UTokyo Joint Symposium of Frontier Chemistry
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cry2を用いた細胞内シグナルの光制御法2016

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      第8回光操作研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Split luciferase detection of receptor activation and signaling2016

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      Bayliss Starling Symposium, The Physiological Society (UK)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for single cell analysis2016

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      Third Biennial FB3 Conference, Tianjin University
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生体分子の時空間制御とライブイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      イメージングブートキャンプ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体分子の可視化と光操作法から展望する未来の光分析技術2016

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体分子を観る・操作する光分析科学2016

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      分子研シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of a protein module for controlling the spatiotemporal activation of TNFR1 with external light2016

    • 著者名/発表者名
      児玉祐来,遠藤瑞己,吉村英哲,小澤岳昌
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative single molecular analysis to evaluate the signal transduction efficiencies of a G protein coupled receptor2016

    • 著者名/発表者名
      西口知輝,吉村英哲,小澤岳昌
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of a bioluminescence-driven cellular signaling manipulation method using an optogenetic tool.2016

    • 著者名/発表者名
      河村玄気,桂嘉宏,小澤岳昌
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Optical manipulation of neurite outgrowth in vivo using light-dependent protein oligomerizaion2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤瑞己,小澤岳昌
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Hybrid fluorescence-Raman imaging to correlate biochemical information to protein expression2016

    • 著者名/発表者名
      邱亮達,市村垂生、藤田英明、小澤岳昌、藤田克昌
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Analysis and manipulation of cellular signalling via a luciferase-driven optogenetics.2016

    • 著者名/発表者名
      河村玄気,桂嘉宏,小澤岳昌
    • 学会等名
      ASIANALYSIS XIII
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis on time-dependent molecular responses during mammalian circadian clock synchronization by ultra-violet irradiation.2016

    • 著者名/発表者名
      河村玄気,田丸輝也,服部満,小澤岳昌
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fluorescent protein guided chemical analysis of living cells by hybrid fluorescence-Raman microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      邱亮達,市村垂生、藤田英明、小澤岳昌、藤田克昌
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Single molecule imaging in living cells to reveal the relationship between motions and functions of biological molecules2016

    • 著者名/発表者名
      吉村英哲,小澤岳昌
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2016)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of cellular signaling manipulation method utilizing a blue light bioluminescence2016

    • 著者名/発表者名
      河村玄気,桂嘉宏,小澤岳昌
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2016)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of photo-activatable TNFR12016

    • 著者名/発表者名
      児玉祐来,遠藤瑞己,吉村英哲,小澤岳昌
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2016)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of UV-C evoked circadian clock synchronization mechanism by a single-cell bioluminescence imaging2016

    • 著者名/発表者名
      河村玄気,服部満,田丸輝也,小澤岳昌
    • 学会等名
      International Conference on Single Cell Research 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Screening of a novel SUMOylated protein using split fluorescence protein fragments2016

    • 著者名/発表者名
      小宮麻希,比留間大祐,服部満,小澤岳昌
    • 学会等名
      International Conference on Single Cell Research 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optogenetic Control of Endocytosis and Trafficking of Ligand-activatable GPCR2016

    • 著者名/発表者名
      竹之内修,吉村英哲,小澤岳昌
    • 学会等名
      International Conference on Single Cell Research 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 細胞膜上受容体 TNFR1 の光制御モジュール開発2016

    • 著者名/発表者名
      児玉祐来,遠藤瑞己,吉村英哲,小澤岳昌
    • 学会等名
      第6回 CSJ化学フェスタ2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Optogenetic Control of GPCR Endocytosis and Trafficking2016

    • 著者名/発表者名
      竹之内修,吉村英哲,小澤岳昌
    • 学会等名
      8th Summer School Medicinal Chemistry in Regensburg
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optogenetic Control of Ligand-activating GPCR Endocytosis and Trafficking2016

    • 著者名/発表者名
      竹之内修,吉村英哲,小澤岳昌
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of real-time motion of signal transduction molecule Akt in living cells to reveal its functioning mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      吉村英哲,山田俊理,小澤岳昌
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Bioluminescent Probe Based on Split Luciferase Complementation Assay for in Vivo Optical Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Li Qiaojing, 小澤岳昌
    • 学会等名
      FB3 2016 (Fluorescent Biomolecules and Their Building Blocks)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光依存的タンパク質間相互作用を用いた生体内における軸索誘導技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤瑞己,服部満,小澤岳昌
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第11回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 化学物質のエストロゲン活性を高感度かつ迅速に評価可能な発光インジケー タの開発2016

    • 著者名/発表者名
      竹之内 修, 菅野 憲, 高倉 栄男, 小澤 岳昌
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第11回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for single cell analysis2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for single cell analysis2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      Asian-CHIP2015
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optical control of extending neurite direction with light-induced protein oligomerizing system2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤瑞己・服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imaging system for monitoring of intracellular acidification in living tissues by photo-controllable luciferase2015

    • 著者名/発表者名
      服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualising stem cell differentiation status by Raman micro-spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Liang-da Chiu, Taro Ichimura, Fujita Katsumasa, Takeaki Ozawa, Hideaki Fujita
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of molecular mechanisms underlying ultraviolet-C induced circadian clock synchronization using luciferase probes.2015

    • 著者名/発表者名
      河村玄気・服部満・田丸輝也・小澤岳昌
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bioluminescence analysis in living cells using NanoLuc luciferase based probes2015

    • 著者名/発表者名
      服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Separation of Raman and Fluorescence Signals by Wavelength Modulation Raman Spectroscopy with Parallel Accumulation2015

    • 著者名/発表者名
      Rintaro Shimada, Takashi Nakamura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a genetically-encoded probe to visualize β-actin mRNA in living cells based on a reconstituted GFP and an RNA binding domain PUM-HD2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Toshimichi Yamada, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of red-shifted luciferase mutants derived from Brazilian click beetle Pyrearinus termitilluminans2015

    • 著者名/発表者名
      西口知輝・山田俊理・伊藤真志保・那須雄介・吉村英哲・小澤岳昌
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Live cell imaging and in vivo analysis for temporal reaction of G protein-coupled receptor using split luciferase complementation2015

    • 著者名/発表者名
      服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A fluorescent probe for single-molecule live-cell imaging of telomeric-repeat containing RNA using fluorescent protein reconstitution and an RNA-binding domain PUM-HD2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Toshimichi Yamada, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single molecule imaging of telomeric-repeat containing RNA in living cells2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Toshimichi Yamada, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      9th International Symposium on Nanomedicine
    • 発表場所
      三重大学(三重県津市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integral roles of heat-shock response pathway in UV-C irradiation-evoked circadian clock synchronization process.2015

    • 著者名/発表者名
      河村玄気・田丸輝也・服部満・高松研・小澤岳昌
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場,兵庫県
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質光多量化反応を用いた生体内における軸索伸長制御法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤瑞己・服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 生きたまま分子機能を捉え・操るーオプトバイオアナリシス2015

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      第246回生理学東京談話会
    • 発表場所
      東邦大学医学部(東京都大田区)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CRYが駆動する哺乳類時計蛋白質キナーゼの日周活性振動2015

    • 著者名/発表者名
      田丸輝也・服部満・中畑泰和・小澤岳昌・高松研
    • 学会等名
      第22回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 生きた細胞内の分子を観る・操作する新たな光技術2015

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌、吉村英哲、山田俊理
    • 学会等名
      高分子学会バイオ・高分子研究会
    • 発表場所
      仙台秋保岩沼屋(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Single molecule imaging of telomeric repeat containing RNA in living cells2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Toshimichi Yamada, Hiroki Segawa, Takeaki ozawa
    • 学会等名
      第53回生物物理学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for single cell analysis2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生細胞発光イメージングを利用したハイスループット解析システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質光多量化モジュールを用いた光による軸索伸長制御2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤瑞己・服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] テロメアRNA生細胞内1分子動態の定量評価法2015

    • 著者名/発表者名
      吉村英哲、山田俊理、瀬川尋貴、小澤岳昌
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of a bioluminescent probe to quantify the activity of photoreceptors2015

    • 著者名/発表者名
      西口知輝・小澤岳昌
    • 学会等名
      JASIS RSC Tokyo international conference
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of luciferase probes for the elucidation of synchronization mechanism of circadian clock by ultraviolet-C irradiation.2015

    • 著者名/発表者名
      河村玄気・服部満・田丸輝也・小澤岳昌
    • 学会等名
      JASIS RSC Tokyo international conference
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of a novel SUMOylated protein and analysis of the SUMOylation function2015

    • 著者名/発表者名
      小宮麻希・比留間大祐・服部満・小澤岳昌
    • 学会等名
      JASIS RSC Tokyo international conference
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a specific binding scaffold repebody targeting clathrin2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Fukuda, Kazuma Eto, Hideaki Yoshimura, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      JASIS RSC Tokyo international conference
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of dynamics on a non-coding RNA in living cells using a single molecule tracking approach2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yoshimura, Toshimichi Yamada, Hiroki Segawa, Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      JASIS RSC Tokyo international conference
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for single cell analysis2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      OIIB Summer School 2015
    • 発表場所
      岡崎統合バイオサイエンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2015-08-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体分子の時空間制御とライブイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      イメージングブートキャンプ
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高速励起波長変調によるラマン散乱と蛍光の分離の試み2015

    • 著者名/発表者名
      中村昂・島田林太郎・小澤岳昌
    • 学会等名
      第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内1分子動態分析に基づくテロメアRNAの作動機構解析法2015

    • 著者名/発表者名
      吉村英哲、山田俊理、瀬川尋貴、小澤岳昌
    • 学会等名
      第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Protein-based luminescent sensors for single cell analysis2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      The 3rd international symposium on molecular imaging and nanomedicine
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2015-04-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Imaging and analysis of biomolecules in living cells2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa,
    • 学会等名
      PITTCON 2015
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2015-03-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Luminescent sensors for single cell analysis2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      International Symposium on Multi-dimensional Fluorescence Live Imaging of Cellular Functions and Molecular Activities
    • 発表場所
      京都国際会館(京都・京都)
    • 年月日
      2015-01-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Luminescent sensors for single cell analysis2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      Biomedical Molecular Imaging 2014
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 二分割ルシフェラーゼ再構成法を用いた生理機能解析法2014

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都・京都)
    • 年月日
      2014-10-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for single cell analysis2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa,
    • 学会等名
      Shino-Japan Workshop on Chemical Biology
    • 発表場所
      Beijing (China)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Luminescent sensors and optical switches for single cell analyses2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      Swiss-Japan Chemical Biology Symposium 2014
    • 発表場所
      Bern (Swiss)
    • 年月日
      2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生きた細胞内で機能する内在性RNAイメージング法2014

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌、吉村英哲、山田俊理
    • 学会等名
      分子研研究会(細胞核内反応の分子科学)
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知・岡崎)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Visualising and Manipulating Cell Stimulation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa
    • 学会等名
      8th Pituitary Meeting
    • 発表場所
      Edinburgh (UK)
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Imaging and Analysis of GPCRs using Protein Complementation Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa,
    • 学会等名
      7th Summer School Medicinal Chemistry in Regensburg
    • 発表場所
      Regensburg (Germany)
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生細胞内の生理機能を探る光分析技術2014

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 学会等名
      第31回東北大学無機・分析化学コロキウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城・仙台)
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 発光イメージング実験ガイド2019

    • 著者名/発表者名
      永井健治,小澤岳昌
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122405
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Optogenetics2018

    • 著者名/発表者名
      Sophie Vriz and Takeaki Ozawa
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      oyal Society of Chemistry
    • ISBN
      9781788012379
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] スクーグ分析化学2018

    • 著者名/発表者名
      小澤岳昌
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      東京化学同人
    • ISBN
      9784807908707
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] プレス発表

    • URL

      http://www.chem.s.u-tokyo.ac.jp/users/analyt/pickup.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 受賞関連

    • URL

      http://www.chem.s.u-tokyo.ac.jp/users/analyt/award.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] セミナー(アウトリーチ活動)

    • URL

      http://www.chem.s.u-tokyo.ac.jp/users/analyt/seminar.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-06-05   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi