研究課題
基盤研究(A)
本研究では、これまでの情報技術がその扱いを苦手としている視認性や画像理解度、嗜好や魅力などの感性価値判断など、知覚や感性情報を脳波から抽出し、それを新たな情報処理技術へ展開することを目的とした。脳波、SSVEP、瞳孔径を用いて、ひらめき、視認性、明るさ知覚、顔らしさ知覚などの感性情報抽出に成功した。
すべて 2018 2017 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 15件、 招待講演 2件)
日本感性工学会論文誌
巻: 17 号: 1 ページ: 169-175
10.5057/jjske.TJSKE-D-17-00051
130006406117
Frontiers in Human Neuroscience
巻: -
10.3389/fnhum.2018.00056
電子情報通信学会論文誌
巻: J101-D(3) ページ: 607-614
Scientific Repots
巻: 7 号: 1 ページ: 41019-41019
10.1038/srep41019
Frontiers Human Neuroscience
巻: 271 ページ: 75-75
10.3389/fnhum.2017.00075
巻: 15 号: 1 ページ: 225-231
10.5057/jjske.TJSKE-D-15-00050
130005128774
Neuroscience
巻: 310 ページ: 472-485
10.1016/j.neuroscience.2015.09.059
巻: 311 ページ: 341-348
10.1016/j.neuroscience.2015.10.019
Human Brain Mapping,
巻: 35(9) 号: 9 ページ: 4958-4964
10.1002/hbm.22535
巻: 271 ページ: 35-44
10.1016/j.neuroscience.2014.04.015